さかのぼり投稿。

 

 

あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。

 

年明けからなんかいろんな辛いことが起きまして、楽しい年始をすごしちゃいけないような雰囲気もありつつ、通常モードで楽しい2024年を迎えたアラフィフです。

 

えーっと、何を書きましょうか。

 

とりあえず、大阪京セラドーム元旦、2日に参加してきました。

 

MCは…何言ってたかな。

元旦に大きな地震があったので、自粛気味というほどでもなかったか。

相変わらずのだらだらしたMCでした。

 

元日は光一さんの誕生日で、コンサートの演出にも出てくる、車をてっぺんにあしらったお誕生日ケーキ(ピラミッド型)登場。

 

つよっさんからのプレゼントは、

・リカバリーウエアー(普通にイイやつ)

・ドンキで売ってる、うんちくん模様のパジャマ(なのかなな? 上下お揃いのやつ)

 光一さん曰く、手触りはめっちゃいいらしい。

 

まぁ、このうんちくんセットアップをどう使うか、という話になり、

 

後輩の舞台演出するときに

「舞台というのは、テレビや映像の仕事と違って、云々・・・・」と厳しめな話をしてる時に着用してほしい(つよっさん)

 

光一さんその場で「着てこようか?」と着ようとしたが、

次の曲はそれじゃない、と止められ着用はせず。

(2日のMCでホテルに戻ってから着用したことは話す)

 

ただ、次の曲が「もう君以外愛せない」で、君にうんちくんを当てはめてしまい、歌いだしが歌えなくなる光一さん。

2度曲(ピアノの伴奏)を止めて、「もう~、あかん」となったところで、

つよっさんから歌パート変更の提案。

珍しい、『キミが一瞬でも~』の歌いだしをつよっさんが歌うバージョンで披露されました。

 

 

 

ちなみに元旦の、思い出して歌ってみようコーナーは「パズル」で、

2日は「鉄塔の下で」でした。

私自身、

「鉄塔の下で」は、Nアルバムの曲だそうで、歌詞を聞いたら、ちょっとだけメロディ思い出せた。

「パズル」は正解を聞いても知らない曲でした。

 

ただ、元旦の「パズル」の歌詞を

「覚束ない」→「かくそくない」って、つよっさんが読み上げて

光一さんも「かくそくない、ってなぁ~」と同意していたけど、

画面に歌詞が出る前から、私はひとり客席で(マスクもしてたので小声で)

「おぼつかないだよ!」

とツッコミ入れてました。

正解の曲が流れてきたのを聞いて、二人して

「おぼつかない、かぁ~」ってなってました(笑)

 

 

と、ここまで書いて力尽きてました。

 

続きのレポというほどでもないですが、

つよっさん結婚報道を受けて思い出したことを書いてますので、よかったらそちらもご覧ください。

(ほんとに少しですが…)