なんだかお久しぶりです…滝汗
 
 
ローカルスポットB級ガイドの
moe です。
 
 
 
 
 
夏休み最後の週から昨日まで
みっちり予定が入っていたため。
 
「みっちりねこ」の画像検索結果
(9歳娘が好きなキャラクター。みっちりねこ)
 
 
 
 
 
今日はかなり久々にまったりお家で過ごして
幸せをかみしめてます♡
(ささやか~)
 

 
 
 
 
お一人様ランチは


焼うどーん!!
(がっつりー!)

 

ランチというよりかメシって感じですねニヤリ
(しかもちょっと焦げちゃった)


 
 
 
 
 
 
そういえば。
 
 
焼うどんって
英語でなんて言うのー?

 
 
 

 
日本語で「焼く」ってシンプルにひとことですが。
 
「焼く」の英語っていっぱいあるんです。
 
 
その数、な、な、なんと
 約10個!!
 
 

焼き方によって、表現が違うのですポーン
 
 
 
 
 
 
焼うどんみたいに
フライパンで炒める焼き方 
 
「fry」(フライ)

 

 
なので、焼うどんは
「fried udon noodle」 なのです☆


 
うどんはudonでも大抵通じます!

 
 
 
ちなみに、野菜炒めみたいに
さっと炒めるのは
 
「saute」(ソテー)
 
 
「今日は野菜炒めよ~」 ←よくある我が家の光景
ではなく、
「今日は野菜のソテーよ」と言った方がなんだかおしゃれウインク
 

 
 
 
 
その他の「焼く」は・・・

 
 
焼肉みたいに網の上で焼く
「grill」(グリル)
 
 
「焼肉」の画像検索結果
(食べたいなー)

 
ちなみに焼き魚も 網で焼くので
「grilled fish」
 
 
 
アメリカ英語では
上火が強火のオーブンで焼くことを
 
「broil」というので、
 
「broiled fish」とも呼ばれます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
長時間かけてじっくりこんがりオーブンで焼くは
「roast」(ロースト)
 
 
「roast oven」の画像検索結果
 
 
ローストって言ったら、
THE肉!なイメージですが
 
野菜にも使う単語です。
 
 
焼き芋だって実は英語でいうと
「roast sweet potato」
 
あーら不思議!一気に洋風☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パンやクッキーみたいにオーブンで焼く時
「bake」(ベイク)ですよね。

 
「bake」の画像検索結果
 
で、オーブンで焼きあがったものを
 焼きなおすときは
 
「toast」(トースト)
 
 
だから、
食パンを焼く=トーストなんですね♪
 
 
 
 
餃子みたいに蒸し焼きするのは
「steam」(スティーム)
 
 
「餃子」の画像検索結果
 
餃子も、外国人観光客に大人気です♡
 
 
 
 
 
 
 
「sear」(シアー)は、
カツオのたたきみたいに
さっと表面だけ焼くときに使います。
 
 
「かつおのたたき炙る」の画像検索結果
(ビール飲みたくなるなぁ。)
 
 
 
 
 
 
 
あとは「char」。(チャー)

ハットが印象的なミュージシャンの
チャーさんではなく(笑)
 
 
 
炭になるレベルまで焦がして焼くこと
 
 
 
炭火焼は「char grilled」と言います☆
 
炭…charcoalからきているのかと。
 
 
「char corn」の画像検索結果
 
 
 
 
 
いかがでしたか?
 
 
こんな感じで
「焼く」だけでも
 
細かく違うんですねー。
 
 
 
 
外国人の方に日本食を案内するときには
どの「焼く」なのか、意識して
使ってみるといいですねウインク
 
 
 
 
え、こんなにたくさん覚えられないって!?
 
 
 
 
そんな時は・・・
 
 
 
 
伝統秘技☆
 
 
 
 
「cooked」
(調理された、火の通った)
 
 
で、
 
 
 
乗り切りましょう(笑)
 
 
 
こんなことも楽しく
継続レッスンでお伝えしてます^^
 
では See Youニコニコ