今朝はいつも通りバタバタしながらMainly Musicのクラスへ。

 

このクラス、ここ最近の私たちのお気に入り。

 

家から近いし、ダンススタジオもリノベーションされたばかりで

 

広くて、きれいだし、音響設備もとても良い。

{CE953375-3491-4769-AD98-6B16E1281813}
 

ポンポンや鈴、スカーフや歌の歌詞に出てくるイラストが描かれている

 

カードなどなど小道具が入っている袋がひとりずつに配られ、

 

最初の30分はその小道具を使いながら先生が色々な曲に合わせて

{26511BF1-CA68-4AB5-BDD7-1E679307CB70}
 

歌って踊って、子供たちもそれに合わせて踊りまくる。

{E85B4794-D0EB-4475-B078-5B92BB2E20DF}
 

舞台上のスクリーンには歌詞も表示されるのでお母さんたちも

 

一緒に歌えるところがまた、いいね。

{58C9C05A-F4C4-4CB6-8853-48CAE816D0C3}

その後は、みんなでテーブルを囲んでおやつの時間があって、


最後はクラフトやおもちゃがでてきて子供たちはそれぞれ好きなことをして遊べる。

{61C61FF5-C22C-4474-8748-397A1C99BF24}

 ボランティアのお姉さんやお兄さんも5,6人いるので娘はいつも

 

アレックスというお兄さんにコバンザメのようにはりついて

 

おんぶしてもらったり、鬼ごっこしたり、かくれんぼしたり。

 

{BD20AA0B-AB13-4918-961F-DDD2759833A6}

るる坊もアレックスが大好きみたいで、毎回彼を見ると、

 

手を大きくひらいて(←抱っこしてくれのサイン)、彼に向ってよちよち歩きしながら突進。

 

いただいたコーヒー片手に、ほほえましいのぉー。。

 

と、勝手につかの間のリラックスタイムを満喫させてもらっている母。

 

近所の他のママさん方もいい方ばかりで小学校や幼稚園、バレエ教室などなど、色々とためになる情報をシェア。

 

日本のママさんとの集まりが重なり、日本語のぬるま湯ボケした頭に

 

週に1度の英語脳へカツ!

 

必要です。。。

 

 

今日は日本からの素敵なご縁があって、家族でETM(Education through music 人を育む英語の歌遊び)のプログラムに参加してきました。

 
{0FEF0CE9-53E0-420C-B928-5D1EFC895856}

まずは日本の絵本や指人形を使ったおとぎ話を聞いてから、
 
{752687AB-D58C-46C4-B231-0D1C9E21E61A}
 
さっそくETMのスタート。英語の歌を使って、昔ながらの遊びや歌の意味をもとに作られたゲームを歌いながら遊んだり、
 
{CCD26D8F-6490-4511-8183-88462230CDFB}
 
お互いにアイディアを出し合って歌を身体で表現したり、
 
{59A845A8-A323-4843-8CC0-A2E6B86D1E77}

パートナーやグループに分かれて親と子供一緒になって色々な体験をしました。
 
{7C94D3E0-8169-4F7E-95B0-F55D92FE1BC4}
 
普段なかなか他のお友達と親子で手をつないで遊んだりする機会も少ないので、歌って、踊って、考えて、五感をフルに使ってたくさんの新しい刺激をもらいました。
 
娘もお父さん、お母さん、弟が一緒にゲームをしているのがそれはそれは楽しかったようで、ケラケラ笑いながらとってもうれしそう。
 
{872A6EA4-8C97-4F9E-B6FD-ADC3AEC69092}
 
途中、木のスティックを使ってみんなで共同の作品を作ったり
 
{756EAFBF-375E-44F6-87B8-B49773EFB621}

お昼は持ち寄りランチでETMの先生や他のご家族とおしゃべりしたりしてコミュニケーション三昧の一日でした。
 
こうやって家族ぐるみで遊ぶと、色々な家庭での子供との接し方が見えていいアイディアやヒントなど得るものがたくさんあります。
 
うちのにっこりさん(夫)も他のお父さんが子供達と遊んでいる姿をみたからか、娘との遊び方がちょっと前より積極的になった気がする。
 

「子どものなかの様々な力が引き出されるためには、遊びの楽しさに没頭し、頭も身体も使って遊びきることが大切だ」

 
子供の豊かな人間性を育むヒントがETMの活動を通して少し見えた気がした一日でした。
 
 
 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
昨夜は久しぶりに、大好きな友達4人と週末飲みナイトでした。
 
ちょっと早めの時間に集合して、ディナーはHoosegowという
 
アメリカングリル専門のレストランでまずは乾杯。
 
Warm Apple Pieという温かいカクテルが有名らしく、
 
他にもおもしろいカクテルがいっぱいあって迷ったけれど、
 
暑かったし白ワインのスパークリングワインを今夜の一杯に決定。
 
さっそく、チョリソーや、マッシュルーム、マリネしてあるイカ、
 
フライドガーリックやレタスがまるごとグリルしてあるアントレプレートをシェア。
 
どれもおいしくてお酒にぴったりだったけれど、昨晩の一番ヒットは
 
厚めに切ってあるターキッシュブレッドに、フライしてとろとろになったニンニク、
 
ペコリーノチーズとバターを塗って食べたのかな。
 
さっそくうちでも今度やってみよう。
 
その後は、ローストラム、マリネチキン、ポーク、ビーフ、じゃがいもが玉で8個
 
てんこ盛りになったお肉のプレートをメインで食し一次会終了。

{B65AB137-C990-46C6-A572-178D645CF8C9}

この紅生姜みたいな酢漬けのオニオンも美味しかったな〜。
 
その後、癒しの友人宅でのんびりデザートを食べながらおしゃべりは尽きることなく。。
 
ああ、めっちゃ楽しかった。。
 
気分爽快、ハミングしながら夜中の帰り道をドライブし家路につきました。

今朝はちょっと早めのバレンタインに綺麗なお花ももらって、完全チャージ。
 
また明日から元気にがんばります!

{2F1DE8F6-1BF7-40A4-A57B-1E57CC54C496}



 
 
 
 
 
 

先日は早いもので息子(るる坊)の1歳の誕生日でした。

 

長女が1歳の時はわたくし人生で初めて自宅に多くの友達をよんで

 

誕生日パーティーを盛大にしました。 とっても楽しかったけれど

 

はりきりすぎて家の掃除や食べ物の準備などなど結構準備が大変で、

 

パーティーの当日も忙しすぎて人と話す余裕がなかった。。

 

だからるる坊の時は家族で静かにお祝いしたいなぁと話していたら、

 

いつもはあんまり意見を言わないにっこりさんが

 

るる坊にも長女にした時と同じようにパーティーをしてあげないと、

 

兄弟で差をつけてはいけないと断固として譲らず。

 

ということで、やるとなったら燃える母。

 

自宅でのパーティーはもう人数的にむりなので、近くの公園を何度も下見し

 

写真を何枚も撮ってデコレーションや料理の配置などなど入念に計画。

 

今回はるる坊の面倒をみながらの準備なため、にっこりさんは近所のデリでサンドイッチなど

 

デリバリーを頼もうと提案してくれたけれど、最初の誕生日だし、

 

現在産休中で仕事もしてないので、できるだけ母の手作りで準備をしてあげたいなと思い

 

作れるものはほぼ自分で準備して母、二日がかりでがんばりました。

 

当日の朝はお友達がヘルプで子供の面倒や配膳などを手伝ってくれて

 

どうにか55人分のカップケーキやサンドイッチなどなど間に合いました。

 

{B21FB53F-8DA5-45EE-8DBE-1B77AE1DBCA7}

 

キッズに楽しんでもらえるように、シャボン玉やスプレーの水鉄砲も準備したので

 

みんなキャーキャーいいながら走り回って楽しんでくれていました。

 

{3F4F2C50-19C4-4B56-9E16-8C5C2101A859}

 

気持ちのいいお天気で初夏の緑がキラキラする中、

 

大好きな友達に囲まれながら、るる坊の誕生日をお祝いすることができました。

 

image


来てくれたみなさん、本当にありがとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹がどんどん大きくなってきて、何をするにもしんどくなってきた今日この頃。

でもなんだかんだ二人目ができたらしばらくは、今よりも外食もっとできないし、、

ということで、マタニティーライフ最後の4週間は”アクティブ外出月間”とし

なるべくフットワーク軽く外にでていこうとがんばるつもり。(あくまで心意気!)

先日じさま(にっこり父)が来た時はちょうど月曜日でシティーのベルギーカフェの

ムール貝料理が半額の日であったので、にっこりさんにはお昼にシティーまで

来てもらい、四人でBelgium Beer Cafeでランチ!

ムール貝をそれぞれ味の異なるスープで料理してあり大きな黒いポットに入って

出てくる。それとは別にチップスとマヨネーズも付いていてこれらを食べながら

ベルギーのビールを飲むとめちゃくちゃ合う~♪(私は今回はパイナップルジュース)





にっこりさんとじさまは白ワインとパセリ、クリームのソースを選び

私はいつもと違うものを選んでみようと、グリーンカレーとパクチーのソースを

チョイス。

ココナッツミルクの香りとパクチーがしっかりしてムール貝と合う合う!

すごい勢いで食べつくし、あっという間にお腹パンパン、大満足でした。

それとは別の週末にはシェフのお友達が紹介してくれたBowdenのJamers Kitchenというカフェに行ってきた。

店内白で統一されていて、とっても明るくておしゃれな雰囲気。

地元の若い人、年配の人までけっこう幅広い客層でにぎわっていた。

にっこりさんとはいつも食べ物の好みがかぶるので、今回も二人でまるっきり同じ

メニューを選んでしまい、2種類頼んで違う味を楽しみたいのに~って内心思いながら

せめて飲み物は変えてみようと、違う味のフレッシュジュースをチョイス。






二人で選んだのはブルースウィマー蟹のハンバーガーとスイカとしょうがのジュース。

それとダックのコロッケを二人でシェアした。

コロッケもあつあつクリーミーな中身でとてもおいしく、

蟹のハンバーガーは蟹のパティーとリンゴと赤キャベツのコールスローにカレーソースが

かかっていて味のコンビネーションがおもしろくフレッシュでとても美味!





チップス好きの娘が好きな細めのチップスだったのでほぼチップスは娘に取られたけど

おいしいし、サイズも手ごろで食べた後どっしり胃が重くならずとても心地の良い

満腹感。それをいいことに調子にのってデザートもそれぞれ一品オーダーしてしまった。

ショーウィンドーにおいしそうなケーキが並んでいてどうしても一つにしぼれなかったら

にっこりさんが二つオーダーしてしまった。。。

バニラスライスとナシとフランジパーニのタルト。コーヒーが来てから

デザートが来るまで時間がかかり、途中で一つキャンセルしようかと思っていたのだけど、

きちんとタルトは温められてアイスクリームが上に乗ってきたので

めちゃくちゃおいしくデザートもいただきました。

外食する際は、娘は持ってきたお弁当など食べ終わってしまうと、すぐ動きたがるので

なるべく食べ物を小出し小出しにして、お料理が来るまではテーブルでお絵かきなどさせて

私たちの料理が来たら、一緒にお弁当をひらいて食べさせると、

どうにか1時間くらいもつので外食も落ち着いて楽しめます。

娘は最近、色々面白い言葉をひょんな時に言いだし私を楽しませてくれるのですが

今朝はお人形を持ちながら「ステナオオジサマガ、ステキナオオジサマガ・・」って

連呼してた。その前は「うん、はんちゃんがんばるよ!」ってのにもはまってた。

新しい言葉が出てくるたびに、クスッと笑ってしまう母でした。










娘の誕生日の翌日はじさま(にっこり父)が我が家に滞在しているので

サンドイッチのお弁当を持ってO-bahn沿線の公園に行って軽くお散歩&ピクニック。

オージーのママ友たちとは毎週のように散歩ルートになっているこのウォーキングトレイル、

腰痛がひどくなって以来、参加できていなかったから久しぶり。

例のごとくベルトを3種類装着して、20分ほど軽くウォーキング。

{788366AC-F4D8-49E7-AC7C-27EB910CAF57:01}

小川もあるし、大きな木々もたくさんあるし本当に気持ちがよい。

娘はにっこりさんに朝作ってもらた風船がとっても気に行って

飛んでいってしまわないように腕にひもでくくりつけてもらい、誕生日プレゼントにもらったお気に入りのポシェットをさげて

歩いては立ち止り、木を見たり鳥を見たりして大はしゃぎで歩いていた。

小川の横の芝生のきれいなところでシートを広げ、お弁当。





今日のサンドイッチはベーコンと卵とホウレン草サンドイッチ。

娘はしそわかめのおにぎりに昨日の残りのから揚げと海老フライ。

きれいな景色を見ておいしい空気を吸いながら食べるお弁当はほーんとにおいしい。

子供がもう少し大きくなったらキャンプとかお友達の家族誘って

一緒に行きたいな~音譜

お弁当を食べお終わったらみんなシートの上で寝そべってお昼ねタイム。  

じさまはめちゃくちゃ気持ち良さそうに寝て、寝返りを打つ度にシートからどんどん離れて行き、終いには完全に草の上で寝ていた...。

{3FA6D621-84BD-40E3-B4DA-181CB15B0A7C:01}

お家に帰る途中にアデレードで唯一のオランダ食材のお店があるので、じさまはそこでお買いもの。

毎回アデレードに来るたびにそのお店でオランダのチーズとか冷凍コロッケとか

たっぷり買ってかえるじさま。

今回私は初めてお店に行ったのだけれど、思っていた以上に食材の種類も豊富で

今まで見たことのないパッケージの食材がずらりと並んでいるのを見て楽しくなり色々買っちゃった!

{D60A7033-22EC-4348-A042-8E546743F951:01}

日本では好きでよく食べていたドイツのブランドのガーキン(ピクルス)とか

日本のホットケーキみたいに厚くなくてむしろクレープ並みに薄いオランダの

パンケーキのミックス、冷凍コロッケやオランダのビスケットなどなど。

じさまが買っていたのは結構おもしろくて、ご飯にまぜればインドネシア料理の

ナシゴレンがすぐできるという即席ナシゴレンミックス、めっちゃ古いハード系チーズ、

(1kgあたり60ドルもしてびっくり!!)

リコリスの粉がまじっている粉砂糖とか、へ~さすがって思うセレクションでした。

ちなみにリコリスって甘草の一種でその根がどくとくの甘いスパイシーな香りがし

それを使った真っ黒なグミはヨーロッパでは国民的人気を誇る菓子といっても過言でないほど

ポピュラー。

他にも赤キャベツの酢漬けの瓶詰やマスタード、クッキーなど買ってました。

ショッピングが終わった後は店内でオランダのテレビ番組を見ながら

コーヒーを飲んで購入したオランダのクッキーをつまみつつ休憩。

{F828B4A1-B62E-42EA-8BDD-21858A79FAD7:01}

ちょっとしたオランダな雰囲気を楽しめた午後でした。




















一昨日は娘の2歳の誕生日でした。

じさまもこの日のために前日からアデレード入り。

にっこりさんとじさまがAFLのゲームを見ながらご歓談している間

トコちゃんベルト、腹帯、腹巻で腰を付近を完全防備した私は

キッチンにて翌日の料理と仕込み。

今回はあまり凝ったことはできないけれどこの日は娘が大好きなこと

ものに囲まれて過ごせるように娘の好きな料理をワンプレートにして

お子様ランチみたいにすることにした。

そしてケーキは同じく娘の大好きなイチゴミルクジュースを

ベースにして甘味をおさえて作ってみた。

その後は簡単にお部屋をバースデーのデコレーションにし

家族やお友達からこの日のために色々とプレゼントをいただき

「誕生日が来たら開けようね」と物置に隠してあったプレゼントを

娘のプレイマットに飾って娘が朝起きたらすぐにプレゼントの山を

見つけられるようにセッティング音譜




翌朝、にっこりさんは一眼レフのカメラ、ビデオと撮影スタンバイ。

娘がぐずった声を聞くなり、にっこりさん娘のお部屋に飛び込む。

そしてお部屋から出てすぐみんなにバースデーソングを歌ってもらうと

何事だとびっくりしたような照れたような顔になって

プレゼントの山を見つけた娘は「わ~プレゼント~アップ」と

といいながらとってもうれしそうだったけれど

それよりも、プレゼントのわきにデコレーションで置いてあった

ボンボンに興味しんしんでプレゼントは完全無視でそのボンボンを

持ち上げては楽しく遊んでいた。




そしてプレゼントのラッピングを一生懸命「びりびり~」って言いながら

本当にびりびりしながら開けて、おもしろそうなおもちゃや本が出てくるたびに

歓声を上げていた。

プレゼントを一通り開けた後はお天気もとってもよくて気持ちいいので

急きょハムエッグのサンドイッチや冷たいお茶、フルーツ、お菓子など

を持ってヘイゼルウッドパークにピクニックに行った。

大きな古い木が沢山あり、緑の芝生もきれいでユーカリの葉っぱや

木の実や小枝が落ちているのをうれしそうに拾い集める娘。

まずは木陰にマットをひいてお弁当を食べて、その後はダディーと

たっぷり公園で遊んでもらってとっても楽しそうだった。



家に戻った後は、プレゼントにもらったおもちゃを片っ端から試す娘。

まずは絵本、水でぬる塗り絵、粘土などなどダディーとマンツーマンで

たっぷり遊んでかなり満足そうだった。

私はその間、料理の最終仕上げをし出来上がったのはこちら。




私の作ったお子様ランチを見ると、「わ~~」と、と~ってもうれしそうな顔をし

「おいしいね」とか「サイコー」とか言いながら

フォークを上手に使って必死で食べる娘。

おいしそうに食べてくれる姿を見ただけなのにどうしてこんなに

心が満たされるのかというくらい幸せに感じ、

食べ終わるまでずーーっと見入ってしまった母。

お料理の後はデザートのケーキをデコレーションして



ローソクに火をともし、お部屋を暗くして娘を呼び

再びバースデーソングを歌ってあげたら、

火のついたローソクとケーキを見つけると「わ~」と両手で口を抑えて

興奮して小躍りして喜んでいた姿がまたとってもかわいかったな。

ケーキ以外にも娘の好きなフルーツを入れたゼリー(九龍球)を作ってあげたら

もう夢中になって食べていた。

長時間台所に立ち続けて母の腰はマックス来てたけれど

娘のうれしそうな笑顔を見れたのでがんばった甲斐がありました。

私が小さい時、私もこうやって自分が喜んでる姿を両親に優しく

見守られながら育ったんだろうなって思ったら

両親にもとっても感謝の気持ちでいっぱいになりました。

最後にこの日一番びっくりしたこと。ケーキも食べ終わってみんなでソファーでくつろぎ、娘もプレゼントにもらったミニソファーに座ってくつろいでいたら、

「あ~、ゴクラク、ごくらく」

って。。。。一瞬耳を疑う母。

私「え????今なんて言ったの?」

娘「ごくらく、ごくらく(笑)」

ええええ、どこでこんな言葉を??

仰天でした。子供はすごいですね。









先週はかなり久しぶりに栄養関係のカンファレンスに行ってきた。

ちょうどシティーのフリンダー大学のキャンパスでアクセスもよく

開始が夜の5時からだったのでこの2年間の産休で

なまってしまった頭にひさびさのカツを入れた感じ。

カンファレンスの後は軽くカクテルフード&ドリンクが出て

アデレードで働いている他の管理栄養士や研究者とネットワーキング。

2年ぶりってこともあってなんかすごく新鮮で楽しかったキラキラ

このちょうど3日前もお友達の誕生日ディナーでおいしい焼き肉を食べに

夜お出かけさせてもらったので、だいぶリフレッシュできた。



楽しませてもらったぶん、娘にももっと楽しい時間を、ということで

娘の大好きな月一のプレイグループに行ったり、お友達と地元の公園で

プレイデート、娘をいっぱい抱っこしたり、滑り台にブランコ、シーソー

とやっていたら。。。

その夜から腰が段々痛くなってきた。今回は立ちあがると後ろ骨盤の関節が

ぴきーンとくる神経痛みたいな感じ。ベッドに横になってもおさまるどころか

どんどん悪化し、夜中3時くらいにどうしようもなく起き上がり

リビングのリクライニングソファーに座りながら寝てみたが

結局一睡もできず。。。

翌日もお友達とプレイデートの予約が入っていたけれど泣く泣くキャンセル。

この日以降2日間は立ちあがったり、起き上がったりする時にするどい神経痛が走り

にっこりさんにパンツやずぼんを履かせてもらったり、ベッドから抱えて起き上がらせて

もらったり、寝返りも助けてもらったり、まるで介護されている高齢者のよう。

介助されることはもちろん慣れていないのでなんかみじめになって悲しくて涙が。。

まだ予定日まで2カ月もあるのにこの状態が続いたらどうしよう。。と

不安は高まり、精神的に落ち込むばかり。

どうにかしてこの苦しみから逃れようと必死でリサーチし、

まずは痛みの元、原因はどこにあるのかを限定。結果、腰痛ではなくおしりの裏の

仙腸関節からするどい痛みが来ていることがわかった。

トコちゃんベルトが痛み軽減に効果的らしいことも判明し

わらにもすがる思いで押入れにしまってあったトコちゃんベルトを引っ張り出し

お友達に借りた腹帯、腹ベルトでお腹を支え、ト子ちゃんベルトで骨盤を抑え

関節の炎症に効果的な魚油のサプリメントも摂ってみたら、

翌日からだんだんと痛みがなくなり、2日後には歩けるように。

これならどうにか2カ月は乗り越えられそう。ひと安心。

今回のことで健康で元気に動けることの大切さが身にしみてわかった。

痛みが続いて夜寝れない時にずっと頭をめぐっていた言葉。

You don't know what you've got until you say good bye

むかし好きでよく聞いていたAffirmationって歌の歌詞であったのだけれど、

自分の周りにあたりまえにあった大切なものを失くしてから気づく前に、

その大切さに気づいて日々感謝し、その幸せがずっと続くように努力していきたいな。

体のことだけに限らず家族やそれ以外のこともね。

最後に最近はまっていることの一つ、ヨーグルト作りとぬか漬けI

ヨーグルトはにっこりさんが毎日食べるし、私も食べるので毎週スーパーで

買うと結構お高い。(二人分合わせて12ドルくらい?)

自分で作ってみたら家にあるエスキーとタッパー、牛乳の空きプラスチック容器、

熱湯だけでとっても簡単においしくできた。

まずは牛乳500mlを用意し沸騰ぎりぎりで火を止める。一肌くらいに覚めたら

それにヨーグルト(最初は既製品)大さじ1をまぜタッパーに入れて

エスキーの中に熱湯とお水を3:1くらいに入れた牛乳の空き容器と一緒に入れて

一晩寝かす。そして翌朝にはヨーグルトの出来上がり~♪

それからココナッツミルクを使ってココナッツヨーグルトにしたり

お友達のブログでお見かけしたケフィアを使って酵母も取り入れた

ケフィアヨーグルトにしてみたりして色々楽しんでいる。

できたてほやほやのヨーグルトはクリーミーで酸味もほどよくとっても美味!

便秘にもいいし、興味ある人はお試しあれ~♪




仙骨の痛みが引いて大喜びでお友達の宅におじゃました時の写真。痛みがないうれしさでゼリースライスも思わず作った。。
先週末はとても天気がよかったので、

家から少し離れたマギルの公園に行ってきましたおんぷ

ナショナルパークみたいに自然がいっぱいで

簡単なウォーキングトレイルもあったのだけれど

最近は腰痛以外にトイレ行った直後だっていうのに、

5分後にはまた尿意に襲われる日々なので、ウォーキングはおあずけ汗

緑の芝生と背の高いユーカリの木がいっぱい立ち上る広場で

敷物をひいてピクニック音譜

しまじろうのDVDでお弁当の歌にここのところはまっている娘が

「おべんとう、おべんとう」と頼んでくるので、

ピンクのお弁当箱におにぎり、唐揚げ、蒸し野菜とりんごを詰めてあげた。

はい、お弁当って出してあげたら「おおっ、お弁当!」ってとってもうれしそうで

大喜びでおにぎりとかむしゃむしゃ食べていて、

作ってあげたかいあったな、と母喜ぶ。

私とにっこりさんには、チキンとサラダのラップを作って

きらきら光る緑をみながらお食事。





ああ、外で食べる食事ってどうしてこうおいしいんだろう。

その後は、敷物の上で寝そべったりしてみんなでのんびりして

娘は公園の滑り台やにっこりさんと軽くお散歩したりした後

もうすぐ2歳になる娘の誕生日プレゼントを買いに行った。

おもちゃのセクションに着くと、おおはしゃぎで

おもちゃの陳列されている棚を見ては

「すごーい!」と感動していた娘。





今年は娘がお友達の家でとても気に入っていた子供用のソファーと

水でぬる塗りえ、粘土セット、絵本をプレゼントにセレクト。

沢山のおもちゃを買ってもらった上に、帰りの車の中では

フローズンヨーグルトアイスももらってかなりご満悦の娘。





家に帰ってきて、待ちきれないとソファーをさっそく使おうとするも

にっこりさんが慌てて自分の物置兼スタディールームに隠していた。

そして夕飯を食べて、洗い物をしにっこりさんが先にお風呂に入って

娘をさてお風呂に入れようとリビングルームに行ったら、

なんと、例の子供用ソファーをひらいてのんびり横たわっている娘発見!

とってもかわいくて思わず写真を隠し撮りしてにっこりさんに見せる。

どうやら軽くドアが開いていたスタディールームに入り

ソファーを見つけずるずると一人でひっぱり下ろした模様。。

隠したところちゃんと見ていたのね。。賢いわ。。

「これは誕生日のプレゼントだから誕生日になったらあげるからね」

って取り上げたらものすごい剣幕で泣きだして・・・

めちゃくちゃかわいそうになったけれど、

ぐっと耐える。

がまんすることも覚えないとね。。。

母もあなたが泣いていると同じく泣きたくなるのですよ。

これから子供のためを思ってこうやって心を鬼にって

シチュエーションが増えるのかと思うと、

私も強くならねばねと思った夜でした。



昨日は本当に気持ちのいい快晴のお天気でぽっかぽか。

いよいよ春の到来ですね。

あまりに緑がキラキラして気持ちがよかったので娘とお庭に出て

シャボン玉やお花を摘んだりして楽しみましたキラキラ

今年の夏はみょうがと紫蘇をたっぷりのおいしいおそうめんを

食べてやるぞためいきという食い意地に突き動かされて

冬の間にみょうがの苗を購入して植えておいたら

先週あたりから筍みたいな芽がすーっと一つでていてとってもうれしかったのに

気づいたら誰にやられたのか、コキっと折れていてめちゃくちゃショック!
(おそらく野鳥の仕業怒)

その他にもにっこりさんにぶうぶう言われながらも

アプリコットと白桃のドワーフタイプの果樹も購入して

ポット植え。

あと、ウソかホントか実が1ドルコイン並みに大きくなるという

ブルーベリーの木の苗も購入して我が家の今年の庭は

結構にぎやかになりそうです。


{1595B4EF-D80D-4CF7-9926-982DA155B41F:01}



{D5C7DB9E-663C-465A-80BD-BEE5CD280D20:01}


娘はお庭に出ると温かい空気が気持ち良いのか

きゃっきゃとはしゃぎながら土をいじったり小石をひろったり

私がしゃぼんだまを吹いたら大興奮で「バボーバボー」って

叫びながら太陽の光に照らされて虹色に輝くシャボン玉を

一生懸命追いかけていた。

この何気ない瞬間、たまらなくあ~幸せって心から思いました。

その後はお庭に咲いているお花を一緒に摘んでいたら

娘がお花を摘むたびにどこかの鉢の中に入れようとするので

お家にお花を持って入って最近湯布院の温泉街で一目惚れして買ったお皿に

お花を一緒に活けてみた。







娘はうれしそうにお花を一つ一つお皿の上に並べていったので

最後に私が少しアレンジしてお花を活けてあげたらとってもよろこんで

にっこりさんが帰ってきたら、まっさきに

「ダディー、フラワーフラワーって」って言ってダディーをダイニングに

連れていって「ママ、ママがつくったの」と自慢げに見せていた。

やっぱり女の子はお花が好きなのね。

美しい物に素直に感動できる心の優しい女の子に育って欲しいです。

そして今日のおやつ、わらび餅を作ってお茶と一服。





もうこのままデブまっしぐらです。