おはようこんにちはもえりです。


空の軌跡1stクリアしたぞーーーってことでその話。

空の軌跡FCは2周ほどやったことあるから、今回3週目だったんですが大体10年ぶりだったんで、まあところどころ忘れてたけど。


話していく。



と、

その前に私のあほな話聞いて。


最近何でもゲームをDL版で購入してたんだ、私。

買いにいくのがめんどくさいから。

でも軌跡シリーズマジで好きで、せっかくだからパッケージで持ってたいなとか思ったんだ。

閃の軌跡3からもうDL版で購入してるくせに。

でも空の軌跡ってやっぱ軌跡好きからしたらさ、初代だし特別感あるしね。


てことで、一番近いヨドバシに買いにいったんですよ。一番近いと言っても電車の距離だけど。

でも売ってなかったんですよ。

私、よく思い出すと東京に来てからパッケージで買ったゲームはテイルズとポケモンだけなんだが、どっちも通販で買ってて東京ってゲームってどこで売ってんの?て思ってしまって……笑


でも早くやりたかったから通販届くまで待てず、ヨドバシの近くに別のゲーム売ってそうなとこないかなってしらべたらヤマダ電機もあることを知って、ヤマダ電機に行ってみたんですよ。

そこになかったらもう秋葉原までいくつもりで。


そしたらパッケージが2つ並んでてね。

お、売ってる!よかった!

て思って、手にしたんです。


ちゃんと見ずに。



それをレジに持っていったらこれが出てきた。


いや、まじでびっくりしたよ。

私が欲しかったの通常版なんだが……え?てなりながら、でも店員さんが1万2千いくらですーって言ってきて引くに引けず。

現金で1万しか持ってなかったからクレジットカード出して買ってきたwwwwww


しかし予約してなくても店頭に特装版って売ってるものなんですね!?

それに普通にびっくりしたんだが、やっぱりヤマダ電機だったから???

勝手なイメージだけど、、、笑

私大阪出身だからさ。大阪に住んでたとき電気屋って一番よくいくのがジョーシンだったのね。ジョーシンって関西が多いこと東京にくるまで知らなかったんだけど。。。で、まあジョーシンにゲームとか買いにいっても売ってないことあったんですよ。そういうときにヤマダ電機に行くと、なんでこれで潰れないんだ?てぐらい人いないけど、ジョーシンでは売り切れてるゲーム売ってるんですよ。売れ残ってるのかと思うぐらい。

やっぱりヤマダ電機だから売ってた……???笑


でも中身すごくてさ。


特にこれ、めちゃくちゃよかったこれ。

通常版より5000円ぐらい高かったけど、後悔はない。

好きなゲームでよかった…。。これがまじでそうでもないゲームとかだったら最悪だった。そうでもないゲームなら買いにいってないだろうけど。




もう20年ぐらい前のゲームのリメイクだけど、一応ネタバレは注意です。

ゲームの内容そんなないけど。ゲームの内容じゃなくただキャラについて語ってるばっかですが。





絵はEVOの感じですねこれ。

なんかもう懐かしすぎる。。。

体験版って書いてるけど、体験版やってパッケージ版買いに行ったんだ。。。

みんな買うときはちゃんと値段は見て買いましょうね。

間違ってないか。


始まり方も一緒だった流石にこのへんはしっかり覚えてる。

今回のリメイク、声優が大半変更になってて、そこだけがね。どうしてもね。うーん。。。ていう気持ちではあったんですけどね。

まずエステルの声はそこまで違和感なくてよかった。

主人公が違和感ある声だと困る……流石に。

ということでここで製品買うことは決定した(早)


evoはフルボイスだったけど、今回は最近の軌跡シリーズぐらいのボイス量だったからまあ自分で頭の中で読むところも結構あるのですが、前の声でどうしても再生されてしまったりしたんですけど、、。


そして16歳のエステルちゃん。

まじでモデルきれいだよね。年々きれいになってる軌跡シリーズ。今閃1とかやるとモデルのレベル違いすぎてよくここまで……ってなるよね。


閃4にエステルちゃん20歳ぐらいで出てきたとき感動したけど、20歳ってことで大人びてたからなんかこの準遊撃士時代のエステルちゃんの3Dみれてよかった。てかまさか見れる日が来るなんて思ってなかった。


ゲームプレイヤーの大半は遊撃士といえばエステルちゃんになるぐらい向いてるよと思う。


そしてヨシュアくん。

ヨシュアくんの声は正直違和感めっちゃある……ずっとある。

いや、この16歳だからまだいいんだけど、今後のシリーズでもし出てくるってなったら20歳以上じゃないですか。。。声どうするの?てなる。。。

また変えるのかなそうなると。。。

このタイミングで空の軌跡だすの、界の軌跡の次の作品に出てくるんじゃないかと思ってるんだが……。どうなんだろ。(界の軌跡の次いつ出すのところで)


ヨシュアくんのモデルもきれいなんだけども、ヨシュアの立ち絵の顔だけをみるとリィンくんそっくりで、視界に一瞬映るとリィンくんに見えて仕方ない……笑



原神のしすぎでさ。

このへんからボタン配置を極力原神に合わせてた笑

原神だと△で通常攻撃とかにしてるから、Xでフィールドの通常攻撃にしたり。

ダッシュがRに変えれなくてそこだけ不便だったけど。。。


空賊時代のジョゼットさん。

きっと今のジョゼットの黒歴史時代ですが。

ジョゼットの声はクソガキ感がなくなってる感じだった。まあでもいい声の方だった。


ドロシー。

いやー同じような声帯の人よく見つけてきたなぁ……と関心した笑


我々のトラウマ男。

なんか、ダメ夫感というか弱そうな人間感出てる声になってた。この頃だけね。

リメイク前はそうでもなかった、、、ような、、、いやもう今後の声のイメージしかなくて覚えてないわ。


空の軌跡初見のとき、お父さんめっちゃ心配してたの思い出したな、、、、。。。。。


メイベル市長!

かわいい!!!

メイベル市長evoだともっと黄色の髪!って感じだったけど落ち着いた金髪にかわってるよね。

あと声も落ち着いた声になってた。前は高めだったような。


我らがオリビエレンハイム!!!

我らが子安さん!!!!

なんかめちゃくちゃ安心感ある声だわ……オリビエは変わらなくてほんとよかった。

今回オリビエとジンさんが変わってないんだけど、最新作でも出てきてるからだよねこれ。


なんか、両目ある頃のオリビエさん懐かしすぎる…。。


アガットさん。

アガットさんは閃3のモデルに近くなってた。

閃3で出てきたとき顔めっちゃ変わったなと思ってたけど、こっちに合わせるんだな。

アガットさん声に違和感なさすぎて一番しっくり来てる。あれ?かわってる、、、んだよな?って一瞬わかんなかった……。


シェラねぇのまともなスクショこれしかなかったからこれで。

シェラさんも今後のシリーズで出てくるけど今子持ちなんだよなこの頃では信じられん。

てかまだこの時代、まさかそこがくっつくと思ってなかったよ……。

なんか、オリビエに対して適当にあしらってるシェラさんが懐かしかった。

シェラねぇはお声が安済さんになったから、めっちゃユーフォの麗奈ちゃんが頭をよぎる……。たまにリコリコの千束もくる。笑


結構序盤にアネラスさんにもあった。あとクルツ先輩もここであったけど、、、。

私記憶ないんだけど、これ追加イベント?

アネラスさんとかクルツ先輩って王都で初登場じゃなかったっけ?違う?

まあいいや。覚えてないし。

この頃は八葉一刀流とかよくわからなかったけど、今ならわかる。。。今後出てくる八葉一刀流使うやつみんなやばいやつばっかなんだよな。


この人も八葉の人なんだよね忘れてたけどごめん。

今作の黒幕?。

まじで最初から怪しすぎるけど、でもこの人SCでめっちゃかっこいいんだよな……。うちのパパが好きすぎて狂った人。

2nd楽しみにしてるよ。


もうすでに面白い人。

まさかあそこまでゲーム的に出世すると思わなかったよこいつが一番笑

ルーアンの話、ほぼ覚えてなかったんだけどこいつだけは忘れてなかったよ……。ギルなんとかさん。


孤児院の放火とかなんかSCだったと思ってたから、え!?もう!?てびっくりしたよ、、。ほんと忘れてるわ私。

犯人って誰だっけ……ってなってたし。ある意味楽しめた。


出てくるまで本気で忘れてた公爵。

こんなやついたなぁ……!

もしこいつが国王になったらどうなるんだろうなリベール王国。


このゲームで一番楽しみだった学園祭。

かわいい。


可愛すぎる。これを見るために私は製品版買って1章からここまで寝ずにやりましたまじで。


なんかすごかったよ。

日本ファルコムの本気を見たよ。まじで全部やってたよ。作中で一番長いムービーだったんじゃね?ぐらいながかった。

こうなったらさー。零碧もみたくなるじゃんね?アルカンシェル。みたいんだけど。


クローゼの騎士姿のスクショここしかなくてびっくりした……。クローゼもかわいいぞ。

クローゼは声めっちゃかわって結構違和感があるかな、、。皆口さんの力強い女性な声からおしとやかな声になったって感じで。

まあ、キャラ的にはそれであってるんだけど。

頭の中でクローゼの声再生するとやっぱ皆口さんになる。


ユリアさん。

ユリアさんもめっちゃ久しぶりだ……。

かっこいい女性代表。


ツァイスでやっときた我々の天使、ティータちゃん。

ティータちゃんはちゃんとロリ声でよかった……。

まじでかわいい。

閃3で16歳ティータちゃん出てきたけど、まだ子供感あったけどこう3Dでみたら全然成長してた。

マジで可愛い。

てか16歳のティータちゃんよりこの頃のティータちゃんのほうが強いよね笑


そしてキリカさん。

キリカさんの声優さんは黎の軌跡2からだっけ?変わってたからまあ声優持ち越しではあるね。

前の声優さんは引退しちゃったから仕方ない。

キリカさん、髪の毛長いところが懐かしかった。笑

キリカさんもSCでたくさん活躍するから楽しみです。



そしてジンさん。

この服のジンさん懐かしすぎる。。。ジンさん自体は全然懐かしくないのにジンさんだあああってなっちゃったよ。

空の軌跡でほぼつかったことなくてごめんね。笑


初対面時代の二人。

こんなに第一印象最悪だったのに……。

12歳と24歳がまさか恋愛フラグたつの二次元だから許されるありがとう。

黎の時間軸だとまだ17歳?18歳?とかだよね。

そろそろアガットさんは認めていいんですよ。



ここまでスクショなかったナイアル。

以前は藤原啓治さんだったからリメイク発表されたときから変わることはわかってたんですけど、、、藤原啓治さんのナイアルが懐かしいな……。

ナイアルってもっとたくさん出てきてた気がしてたけどそうでもなかった。SCの方がでてくるのかな。


そしてミュラーさんも出てきたわ。

ミュラーさんFC出てきてたんだ……。いやーどうみてもクルトくんのお兄ちゃんにみえねぇ。いやクルトくんが弟に見えないと言うべきか。

ミュラーさんもお守り大変そうだけど、クルトくんのほうが大変だよねww使えるべき相手がまさかの執行者落ちしたしねwww


まってたメイド服の二人。

これ待ってたよみんな待ってた。

いや、可愛すぎるだろ。

メイド服になることは覚えてたんだけど、どのタイミングか覚えてなかったからこんな終盤だとは……。


そして女王様。

薄っすらとしか見た目覚えてなかったからこんな感じだっけ?てなってた。



髪長クローゼさん。

わたし、初見の時この瞬間までクローゼがお姫様だと気づかなかったんですよねー。

まじでエステルと同じ反応してたの覚えてる。

今回やってて、どうみてもお姫様すぎてなんで気づかなかったんだ?て思ってたわ。




アリシア女王様奪還作戦のとき男女で別れるのとか覚えてなくてそんなことあったっけ!?て感じで思いながらやってたここ。

どっかのタイミングでシェラ姉がくるはずだったよなぁどこだっけ?て思ってたらここだった。


そしてロランス少尉というかレーヴェさん。

ロランス少尉っていう名前を忘れてたから最初からレーヴェって呼んでしまってたよ。

レーヴェは日野聡さんだった。

ほとんど新人とか……まあ20代30代ぐらいの声優さんに変わってる中レーヴェは新人は無理だったかという……。

緑川光さんのイメージ強すぎて、ひのちゃま!?ひのちゃまなの!?!?て思ったけどまあいい声だひのちゃまも。

てかFCで顔見れたんだね。それも忘れてたよ……ヨシュアと完全別行動が男女で別れたところしかないから、このタイミングになったんだろうけども。。。でもなんで顔出したレーヴェ。


ラスボス戦その1

ラスダンめっちゃ長かった……いや、城の地下にあることは覚えてたんだけど、私の記憶城の地下に降りるエレベーター降りたらすぐにラスボス戦だったんだよ。

全然ちがった。ラスダンの記憶消えてた。


でリシャールさんからはうちのパパを好きすぎて狂ってしまった話を聞かされた。

まあ言ってることそんなにおかしいことでもないんだよねリシャールさんって。まあ、やり方がおかしいけど。

守るための剣だ!とかいいながら自国の民を人質にとったりしてるのどうなの???ねえ????


ラスボス戦その2

こいつの存在は完全に忘れてた。いたんだこんなの、、、軌跡シリーズあるあるラスボスはでかいやつかこれ。

あ、ラスダンとラスボスはエステルヨシュアの固定とティータとアガットさんにした。

リメイクで全員連れていけるようになったりしないのかなとか思ったけどなかった。最近の軌跡シリーズ、戦闘中でも控えと入れ替えたりできるやん。あれできると思ってたんだけどね。できなかった。

10年前にやったときはオリビエとクローゼを連れて行ったような気がしたので(自身はない)今回はアガットさんとティータにしてみた。


そして最後に現れるパパ。

この人今回よりもSCでめっちゃ最後に持っていくから今回はまあゆるそう。


そして正遊撃士に昇格〜。


ちゃんとサブイベも全部やって1級までやりきったよ。

昔なんか1つ2つのがしたような気が…するけど、今回のリメイク全部出るからわかりやすくてよかった。

たしかevoとか隠しサブイベとかあったよね、、、?なかったか?なかったらごめん。

パパは遊撃士退任した。ここだっけ退任……SCかと……。


そしてみんなのトラウマシーン。

わたし初見の時まじで気づかなくて、え?え、、?うそやろ?え???ってなってたの覚えてる。

これから先の軌跡シリーズ、毎回裏切り者が誰かわからずに毎回驚くんだけど、、、。。。


ここリメイクではそんなに怖くなくてよかった笑笑

まじevoとかめっちゃこわいよねここ?ねえ?

声優変わる前はここ演技というか声のトーンがめっちゃ変わるからそれもあったけど、新しい方はそこまで変えてなかったのもあるのかも。



最後のシーン。


ヨシュアの過去はなし相変わらずしんどすぎる…。

まだそれよりさらに前に何があったかの話はしなかったけどさ。ほんときっつ。


このへん全然展開知ってるはずなのに私泣いてたよ。


ばかやろーーーー。

こんなの嬉しくなさすぎるやろて。


ワーストキスシーンはエステルが可哀想すぎてスクショできなかった……。

SC……ていうか2ndでまってるよ。


てか2ndあるんだよなぁとおもいながらエンドロール見てたんですけど、、、、。


最後に次回予告みたいなほぼネタバレムービーが。

いや、わたしはSCやったことあるからさ。全然ネタバレじゃないけど、レンちゃんのこんなシーンみせたら完全にネタバレではないか!最初かわいい女の子として出てくるのに!!敵ってバレるじゃないか!!(流石にレンちゃん最初から怪しすぎるけど)

レンちゃんは悠木碧さんなのかな。ロリ声悠木碧さんすきなんだよね。悠木碧さんだといいな。


新衣装のエステルちゃんもみれた。やっぱエステルはオレンジのほうが好きというか、あってるというか、オレンジのイメージが強い。


いや、辛。

この写真エンドロールで流れたんだけど星の在り処の歌の後ろでこれ出すからしんどすぎたよ。

この写真、特装版にもついてきてたんだよね。ネタバレになるのでクリア後に見てくださいって書かれてたんだが、全然普通にクリア前に見たww

まあ私はネタバレもなにもないんで、、、。



あー10年ぶりのFCというか1stというか、面白かった。。。ストーリーの流れは大体覚えてたけど、ところどころ細かいところとかは抜けてたりしたから普通に楽しめた。

そして長かった……相変わらず軌跡シリーズ長い。最終章は昨日今日とでやったんだけどやりきれたけど途中無理なんじゃね?え?クリアできるこれ?て心配になったよ……。最終章だけで12時間ぐらいかかってると思う。

SCはもっと長かったような……でも楽しみ。

でるとしたら1年後かなぁ……。。いつもどおり9月か10月に……?

いつ界の軌跡の続き出るの……3rdよりも先になるとかある?3rd出すつもりあるのかしらないけど。3rdってリメイクでだしてもそんな……だよな。て思うんだけどどうなの。

界の軌跡がまじでとんでも展開で終わってるから早く続きを……アニエスちゃん推しなんだよアニエスちゃんを救いたい。