久しぶりの本日の家庭科ですが、

年末とうーことで(?)



一年を振り返る意味で、

今年ブログで書いた「本日の家庭科」の復習。


として、


今まで書いたものを

再度アップしていこうと思います。




(ただ、最近「本日の家庭科」のネタがないだけwドクロ




久々の「本日の家庭科」スターーートドキドキ






● オレンジに近い色をしたサーモンは・・・・

赤身魚?


それとも


白身魚??

・・・・・・・・・

答えは

『白身魚。』です!


魚の赤身、白身という場合の「赤」は
ミオグロビンという色素の赤さのことをいいます。


しかし、本来、サーモンやますの赤ちゃんは、

白身の魚であるが、

食料としている
海の中のオキアミという
赤色のミオグロビンとは違った色素をもつエサを
食べることにより、


だんだんと色素沈着していき、





自分の身が赤くなっていきます。



このため、


サーモンは本来は

白身魚だといえます。


*************


私もよく、

自分の乳輪の色を


サーモンピンクだ!
と、言い張りますが、


実際に違うのがばれたときは、


『だって、ハンバーグとか唐揚げたべたから、

色素沈着で、色がかわっちゃったんだもん!!』

・・・・・と、
言いたいと思います。




次回も


『本日の家庭科。』


を、お楽しみにっドキドキドキドキ





もぇの『嫁に行くまで。』-20100331184426.gif