かってに、



手作りしまくる人のことを、



アムラーやシノラーと同様、(←例えが、古め)




手作ラー としてしまいましたが、



語呂がしっくりかなくて



困っているけど、




最近、




おっぱい、ちぢんで




自分のブラジャーの方が




しっくりきていないので




今日の困りは



比になりません。





こんにちは、



萌子です。








私の母親の友達に、




手芸をきわめている方がいらっっちゃって、(←こんなとこで、噛んじゃってる。)




その方に、



プレゼントとして



いただいたものが


うちには沢山飾ってあります。





それを紹介します。



まずは、




かわいい、編みぐるみの


わんちゃん・・・




もぇの『嫁に行くまで。』


手編みでこんなにかわいいワンちゃん。



愛犬が、なついてくれないので(笑)



このこ↑と、めちゃ仲良くして、


嫉妬させて、なつかせようと思います。



(このわけわからん作戦で、

リアルの恋愛でも失敗しているのに、

こりてない人。↑)




次に、フェルトでつくった



ケーキ




もぇの『嫁に行くまで。』


どーしても、おなかがすいたら


食べようと思います。





いままで紹介したのは



朝飯前の作品で、





パッチワーク(小さい布をつなぎ合わせて一つの作品にするもの。)は・・・






こんな、素敵な掛け軸や・・・・



もぇの『嫁に行くまで。』



もぇの『嫁に行くまで。』


この作品に限っては、


うろこだったり、ひれだったりに


あった布の模様を


つなぎ合わせたり・・・↓




もぇの『嫁に行くまで。』


このパッチワークなんかは・・・




もぇの『嫁に行くまで。』


細かすぎて、



見ているだけで、



眠くなります(笑)





そしてそして・・・・



これは・・・・・・↓




もぇの『嫁に行くまで。』


布で作ってるのではなく・・・



本物の、押し花で



つくってあります!!






もぇの『嫁に行くまで。』


花瓶のぶぶんは


みにくいけど


葉をかさねてつくってあります。





もう、



よくわからんけど



素敵!!!!!(笑)ビックリマークドキドキ







私も、今まで・・・・・



ドールハウス



トールペイント



カントリードール



パッチワーク



ペーパーフラワー



編み物



クロスステッチ


など、




いろいろな手芸をやりましたが、



さいきんめっきりやらなくなってしまったので




もうちょっと


極めるために、




再開しようかな・・・・・と思います。




ちゃんちゃん。