日本生殖医学会から、不妊治療の延期を推奨する声明が出されたことに関してとても不安に思っていました。


もう年齢的に時間が限られている中で治療のお休みをするとなると、妊娠を諦めないといけなくなるかもしれない。


もし妊娠出来たとしてもコロナのことで不安は尽きないことはわかっているのですが、今は治療をお休みするという考えにはなれませんでした。






通っている病院のホームページを見ると、熱が出ていたり体調不良の人の治療は行わないこと。
体外受精やその他の治療については、基本的には患者の意見を尊重してくれるようでホッとしました。




厳しい状況が続きますが、晴れて妊娠出来る日に向けて一緒に頑張りましょう。と先生の言葉で締め括られていました。

少しウルッときましたぐすん

先生のことは最初は怖いと思っていて苦手だったけど、本当はやさしくて面白くて今は大好きです。

先生の病院に通うことが出来て幸せだなと改めて思いました。








明日はD13。卵胞チェックです!
今日は念の為シリンジ決行しました。


D15、D16くらいで人工受精が今まで多かったです。
クロミッドを飲んだのでどのくらい卵が成長してくれてるかな。

充分大きく育っていて内膜も厚くなっていれば、明後日人工受精の予定です。

育っていなければ来週あたまの予定。




前回の繋留流産からとても長く感じたけど、とうとうここまで来たニコニコ




卵が強く大きく育ってくれていますようにビックリマーク