私はずっとe g g yというアプリで妊活の記録をしてたのですが、アップロードしたら過去のデータが少し消えてしまっていましたえーん



忘れない為に、息子を妊娠するまでのことをもう一度ざっくり記させてください。





2012年   10月    結婚と同時に避妊やめるが一向に妊娠                                                                                 
                           せず自己流タイミング

2014年   1月       不妊治療デビュー  病院1個目 タイミ
                            ング法                     
                       
2014年               秋くらい。引っ越しを機に病院2個目 

2015年              年明けくらい。 病院3個目。  人工授精 
                          4回するも撃沈

2016年      4月    病院4個目。 人工授精5回目も撃沈。 

                  7月    子宮ポリープ手術。

                  9月    体外受精1回目 ロング法 採卵 7個
                            ①6日目胚盤胞 3AA ×1個
                            ②8分割グレード2×1個  凍結

                  11月    ①移植 、妊娠

                  12月    8w 心拍確認前 繋留流産


2017年       2月     ② 移植  撃沈

                   4月     体外受精2回目 アンタゴニスト法
                              採卵 9個 

                              ①6分割 グレード2 ×1 初期胚移植
                              ②5日目胚盤胞1BC ×1  
                               2段階移植 撃沈

                              ③6分割 グレード2 ×1 凍結
                              ④6日目胚盤胞 4AA ×1 凍結


                     6月    ③④ 2段階移植  妊娠 






5年間とても辛い思いも痛い思いもたくさんしたし、その頃はまだ少し若かったのでなんで私が不妊?としばらく受け入れられなかったですもやもや





自己流タイミングでは、初期の頃から排卵検査薬を使用して排卵日予測をしていました。

排卵検査薬は毎回陽性になるしタイミングはバッチリなはずなのに全く妊娠せず心折れまくり叫び


人工授精は毎回精子の運動率も60.70%くらいと良かったけどカスリもせず。
テンションもどんどん下がっていきました。

人工授精5回目無理で号泣してこのままだと全く妊娠出来る気がしなくて、とうとう体外受精を決意しました!!






体外受精は採卵2回、移植4回(個数は6個)最後の受精卵で無事妊娠することが出来ました。

働いたお給料は妊活に消える日々でなかなか大変だったなぐすん











今は4個目の病院に2月からまた通っています。




今より若い時でもタイミング・人工授精では妊娠しなかったのに、歳を重ねた今も人工授精でチャレンジしようとしてるってかなり無謀なのかとも思いますゲッソリ




でも諦めきれないし汗  それしか道がないしぼけー




 
出産して体質が変わってることを祈るしかないなと思いますうーん



リセットが今週末くると仮定して、来週クリニックの予約を取ってしまいました。



無事次の周期にすすみたいよーえーん




長々とすみませんあせる
読んで頂いた方、ありがとうございましたしょぼん