こんばんは。

 

 

相変わらずの時間帯

 

 

おめめパッチリです。。。

 

 

 

高齢者のトイレ事情

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年々 高齢者が、増えて 今では、4人に1人は、65歳以上と

 

 

云われていますが・・・

 

 

 

私が、いう高齢者とは、80歳以上です。。。

 

 

 

デイサービスのほとんどが、80歳~100歳くらいなのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

トイレ事情が、一苦労の業務

 

 

私達、介護者は、仕事だからと

 

 

あまり、気には、ならないのですが、

 

 

自宅で介護している家族さんは、大変では、、、

 

 

と心配になります。

 

 

 

まずは、頻尿

 

 

 

とにかく、トイレに行く回数が、頻回過ぎて

 

 

 

食後は、10分おきが、普通になる。

(家族だと、またトイレ???とイライラする)

 

 

 

普通のお宅は、トイレ 1か所が、大半だと思うので

 

 

高齢者様に広めのトイレを増設されるのを  おすすめします。

 

 

 

 

 

 

そして、排便コントロールが、難しくなる。。。

 

 

普段、高齢になる前に、排尿回数、排便回数を把握しておく          

  (何時間に1回排尿するのか?)(何日に、1回の排便があったか?)

 

 

 

少しは、役にたつかもです。。。

 

 

 

認知が、入ったら、もっと大変になるので

 

 

認知にならないように

 

 

一緒に、家事をしたり、買い物したり、散歩したり

 

 

身体と頭を使う生活をすることで

 

 

 

認知症にならない、病状を遅らせるようにしたいですね。。。