おはよーございます音符



想かなかなですドキドキ




今朝は、辛そうだった主人。



こんな時に事故起こすんだよね~



『事故に、くれぐれも気をつけてね~』と送り出しましたニコニコニコニコニコニコ






移植当日…
検査値も良好で、注射なしのデュファストンのみの処方。
(移植周期開始から、チラーヂンS25・1錠とツムラ23番も内服中)





注射して欲しいなぁ~と思いましたが云えませんでしたあせる




BT0…夕方 お臍付近の右側が チクッ。



BT1 お昼頃 お臍付近チクッ。


夕方 またチクッ。



BT2…夕方に右下腹部にズキン。

ガスが、出始めた(前回、流産するまでガスが凄かったにひひ)。



熱っぽい、KT37.8℃
(元々体温が、高い)




BT3… 症状なし




BT4… 朝から生理痛の様な鈍痛(軽い)




BT5…臍周り キリキリ感あり(着床していないのになぁ~あせる)



BT6…臍周り ツル感じあり (着床していないのになぁ~あせる)





体温もまだ高温期36、9℃~37、1℃。




かすってもいないし、着床もしていないのに、症状があるとは、想像妊娠なんだろうな~にひひ




次の採卵に向けて、後残り、2キロのダイエット頑張りますアップアップアップ






やっぱり、運動不足とストレスが、一番の大敵なんだろうなぁ~クローバー