こんばんは
。
想かなかなです
。
昨日 、気を取り直して
財布持参で 豊中市役所へ
もちろん 2度めのチャレンジは、スムーズに 終わり
美味しいパン屋さんも見つけました。
豊中市役所横と 云えば 誰でも知っているパン屋さんなのでしょうね

。
雑誌などにも 取り上げられるくらい有名みたいです。
ランチには 行かず… パンで 済ませようと食べながら 運転
。
次に 行く場所は???
昨年も行った場所なのに 覚えていない

。
どこだっけ???
名称は???
助成金の紙にも 場所や問い合わせ先も書いていない!
路肩に停めて 探すも見つからない。
どこに 聞いたら わかるのやら~

。
助成金の紙に書いてないとは 不親切ですよね

。
そっかぁ~豊中市からの助成金だったから、豊中市役所に聞けばわかるはず…
携帯で 検索しても またまた出てこない~ (住所や質問事項ばかり)
はぁ~とため息ばかり…
一般の人って どうやって 探しているのかな~?
そうだ~私 さっき 行ったばかりだった。(今頃気づいて、どんだけ~~~)
住民票を入れた 袋に書いてあった~

。
電話すると
豊中すこやかプラザ 一階ですと 丁寧に教えてもらい
なんと すぐ近く~ 近くなんだけど…一方通行の多い 大阪だから かなりの遠回り~

。
やっと たどり着いて ホッと一息 ついたと思ったら
書類の不備
再度…豊中市役所へ 行くハメに

。
『すみません~後日 郵送でも いいですか?』
『もちろん大丈夫ですよ~』 今回も丁寧に応対してくれた。
それに 次回 移植するで あろう 助成金も受け取れるとの事
まる 二年間は、移行期間らしい。
この決定も 行政は 親切ですね~ (私は 今回で終わりだと思っていたから)
クリニックの領収書をコピーして 返してくれたから
このまま、確定申告へ行きました。(今日行かないと最終日の月曜日になる
)
と思った矢先 雨
が降り出す。
車の中を見回すと 傘が ない~ (井上陽水の『傘がない』を思い出す
)
今日は、行かない方が いいんだと自宅方向へ走りだす
。(駐車場から豊能税務署まで歩く�)
途中 用事を済ませて 車に戻ると
が 止んでいた

。
時間を見ると間に合う~
GO。
ギリギリセーフで 確定申告まで 終わる事が できました

。
なんて ラッキーなんだぁ~
散々な 2日間でしたが…無事に 申請する事ができました。
いただいた 助成金・還付金は、着床前診断料に使えたら いいなぁ~
まずは、採卵→ 受精→ 分割停止にならず胚盤胞→ 着床前診断 になって くれますように
。
。 想かなかなです
。 昨日 、気を取り直して
財布持参で 豊中市役所へ
もちろん 2度めのチャレンジは、スムーズに 終わり
美味しいパン屋さんも見つけました。
豊中市役所横と 云えば 誰でも知っているパン屋さんなのでしょうね


。 雑誌などにも 取り上げられるくらい有名みたいです。
ランチには 行かず… パンで 済ませようと食べながら 運転
。 次に 行く場所は???
昨年も行った場所なのに 覚えていない


。 どこだっけ???
名称は???
助成金の紙にも 場所や問い合わせ先も書いていない!
路肩に停めて 探すも見つからない。
どこに 聞いたら わかるのやら~


。 助成金の紙に書いてないとは 不親切ですよね


。 そっかぁ~豊中市からの助成金だったから、豊中市役所に聞けばわかるはず…
携帯で 検索しても またまた出てこない~ (住所や質問事項ばかり)
はぁ~とため息ばかり…
一般の人って どうやって 探しているのかな~?
そうだ~私 さっき 行ったばかりだった。(今頃気づいて、どんだけ~~~)
住民票を入れた 袋に書いてあった~


。 電話すると
豊中すこやかプラザ 一階ですと 丁寧に教えてもらい
なんと すぐ近く~ 近くなんだけど…一方通行の多い 大阪だから かなりの遠回り~


。 やっと たどり着いて ホッと一息 ついたと思ったら
書類の不備
再度…豊中市役所へ 行くハメに


。『すみません~後日 郵送でも いいですか?』
『もちろん大丈夫ですよ~』 今回も丁寧に応対してくれた。
それに 次回 移植するで あろう 助成金も受け取れるとの事
まる 二年間は、移行期間らしい。
この決定も 行政は 親切ですね~ (私は 今回で終わりだと思っていたから)
クリニックの領収書をコピーして 返してくれたから
このまま、確定申告へ行きました。(今日行かないと最終日の月曜日になる
)と思った矢先 雨
が降り出す。 車の中を見回すと 傘が ない~ (井上陽水の『傘がない』を思い出す
)今日は、行かない方が いいんだと自宅方向へ走りだす
。(駐車場から豊能税務署まで歩く�)途中 用事を済ませて 車に戻ると
が 止んでいた

。 時間を見ると間に合う~
GO。 ギリギリセーフで 確定申告まで 終わる事が できました


。なんて ラッキーなんだぁ~
散々な 2日間でしたが…無事に 申請する事ができました。
いただいた 助成金・還付金は、着床前診断料に使えたら いいなぁ~
まずは、採卵→ 受精→ 分割停止にならず胚盤胞→ 着床前診断 になって くれますように
。