おはよーございます晴れ




想かなかなです富士山




昨夜の『オイノコミヤ』に 医療環境 が テーマでしたね。





あの時間帯に帰ってくる主人の為に 家事をしながら なので…



じっくりは 見ていないのですが…



暇な病院で…
病院の云う事を 何も疑わずに、 なんでも 検査させてくれる良い患者(売り上げアップ)




検査の少ない病院が 良い(少ない検査で病気を診断でき、治療できる事は、患者の負担が少ない、)。





副作用を避ける人が、多いが、ガン患者は、副作用が強いイコール 効果ありと 思い選ぶ。




不妊治療で副作用が…なんて言って





その薬を避ける人は、必死さが無いって 事ですね。



医師を信頼していると副作用は 少ないとも…




病気の事を 丸投げする患者が多い




なかなか治らなくても 何も云わず 医師の指示に従う 良い患者



など など





良い患者とは… 医師に 楯突かない患者って事ですよ~


自分に知識がないから 医師に 丸投げしているって 事。





今からの日本の医療は、自分で 自分の運を掴むくらいの行動が必要だと …云いたいテレビだったのかな…。