おはよーございます

。
想かなかなです
。
今日も主人は お仕事です
。
日曜日だけ…たまには 日曜日も仕事があるので
月 4日 休みがあればラッキーなくらいに仕事頑張ってくれています。
なので我が家には 三連休なんてありません
。
今日は 大阪の自宅です。
明日は 待ちに 待った 『ロウの花』の日なので
京都には ついて行かずに 大阪に滞在しています。
皆様 旦那様
と三連休 過ごしているだろうから ![]()
私は パティ
と 過ごす事にします
。
久しぶりにパソコンの前なので ちょっと 懐かしいサイトを覗いてみると…
霞ヶ浦医療センターの事が書いてありました。
『えっ~そんなに低いの~???』
って 事で 私も検索してみたら
10年前からの手術件数
1055例
妊娠例
121例
低い~低過ぎ~

(もちろん全員がべビ待ちではありませんから)
そのサイトの内容(霞ヶ浦で手術した人の情報)によると
出産例は 、 妊娠例の3分の1
子宮破裂が…
5例だと…
(現在は、管理入院するから、破裂は無いそうです。)
溜め息しか出ませんね~

。
本当に 奇跡の出産になりそうです。
検索していて 主人に報告すると…
私以上に プラス思考・前向きな主人は、
『その出産出来なかった人、着床前診断していないんでしょう???』
『そうだね~多分全員していない可能性高いよ~』
『だから 大丈夫だよ~』
どこまでも、プラス思考・前向きな主人です
。
もう、それ以上何も言えませんでした

。