ハワイ島&オアフ島旅行④ ハワイ島からオアフ島へ移動 | 思い立ったが吉日。~東京編~

思い立ったが吉日。~東京編~

転勤族・2人の子供の育児について。

ハワイ島最終日は11時にレンタカー返却のため、朝から慌ただしかったです。

荷物の重量制限が23kgのため、なるべく軽くしようと苦肉の策で焼肉のタレや油を小さなペットボトルに移し替えました。
{16A7318C-F797-44FC-BA7D-6CD6684EC524}

なんとか片付き、チェックアウト。

さよなら、ワイコロア。
{A9FEEEB8-D418-475E-98FA-8AABBA405071}
この自然のみの風景もまたいつか。
{D54B740F-58BA-4299-8026-1E52D73028AC}
 
初めてのハワイ島、気になったことけっこうありました。
まず、野生?のヤギやにわとりが多い。
いきなりヤギが道沿いに座っていたり、牛の群れがいたり。
あと、溶岩石にお墓なのか、十字架が何箇所かありました。


さてコナ空港、情報では知っていましたが、この開放感よいですね。まったりした空気。
{CF36CCE6-7D8F-4C6F-B013-4058F4E5E326}
搭乗まで一時間近くあったのでおやつたべて休憩。
{0DEB075B-55AC-4430-BF39-CC73F46EDDF7}


{784A8762-3F87-4952-9AFD-61B5AB96B27E}

ハワイ島からワイキキの空港まで約50分と近かったです。

隣島からのフライトのためもちろん入国手続きはなく、すぐにでられました。

しかし、荷物でアクシデントが。
ビールが1缶スーツケースの中でこぼれてました。。
だいたいのものが袋にいれていたため濡れたのは袋だけでしたが、スーツケースがビール臭い。。
缶が何かに押されて凹み、そこから漏れたよう。今度から飲み物はジップロックにいれよう。


空港から宿泊先のグランドアイランダーまで、タクシーで向かいました。
娘、街の風景みてさっきのハワイとは違って東京みたいと言っていて、なるほどなと。

今回はダイヤモンドヘッドも見えるお部屋でした!
寝室からも海が見られるの、うれしいです。
{EC8A111D-4D0E-4CF8-8F3B-EA6C7763E214}

{9A8F17B1-B013-4618-8775-4FC198C22EDD}

{C242D706-C86F-42B2-A0BA-B608CD55F3AF}

荷ほどき後、夕食食べにチーズケーキファクトリーへ。
普段ベビーカー大好きな息子も、ここの芝生は積極的に走ります。
{0D4D3FF9-B047-4D99-888E-5EFB1A961434}

今回は、マグロの天ぷら風、ポークチョップ、キッズメニューでリボンパスタとピザと食後にチーズケーキを注文。
{467329C8-FBF6-4CA7-9A15-87E9BDCF32E1}

{D86D46B2-9357-4CC7-9880-0D9ABD3A0DCB}
キッズメニューは飲み物付きで8ドル前後なので、お得かなと。しかし、今回のはあまり子供達食べませんでした。。前回頼んだバーガーの方が好みのよう。


このチーズケーキ、いつ食べてもおいしい。クリームも甘さがちょうどよく、取り合いになるほど。
{35FFAE8E-3862-479A-9F05-A8A5206857E1}

帰りはビーチウォーク経由で砂浜を歩きながら部屋に戻りました。

この日は23時頃就寝。

ハワイ島の何もない静かな場所もよいけれど、ワイキキの万年お祭り状態もやはり楽しくて好きです。