私にとっては出産した日という意識が強く、誕生日の前日あたりから、二年前のこの時間はテルマエロマエみてたなー、なんて思い出してました。
先週末、義両親からお祝いランチをご馳走になったり、私の叔母から手作りのポシェットをプレゼントしてもらったりしました。昨日のお誕生日当日は、お昼に自宅で軽くお祝いを。
予想通り生野菜は残しましたが、それ以外はほぼ完食!
バースデーケーキは、千疋屋のフルーツタルト
以前懸賞で当てたものなのですが、娘は最近自分の写真を見るのが好きだし、さまざまな思い出が記入できるようになっていて、成長してからも楽しめると思い、これをプレゼントにしました。
ちなみに、私達夫婦含め親族にはおもちゃを買う習慣がない上に、収納スペースがらないために、我が家、出産祝いで頂いたおもちゃ3点ほど。。
今は保育園や児童館に遊ぶものがたくさんあるからよいけれど、家にもおもちゃがあったほうがよいのかな、なんてふと、考えます。
さて、最近の娘はというと、相変わらずおしゃべりで、エレベーター内でくさい!と言ったり、外食先でウンチをした時に大声でウンチした!と言ったりと、発言にハラハラさせられる事増えました笑
また、怒られたり嫌なことがあると、自分で布団敷いて寝たふりをするという、大人のようなふて寝をするようになりました

ついイライラしてしまうこともあるけれど、最高に愛おしい存在です。
残り少ない娘との二人の時間を楽しまないとなぁ。


