生後11カ月経ちました | 思い立ったが吉日。~東京編~

思い立ったが吉日。~東京編~

転勤族・2人の子供の育児について。

おはる、本日で生後11カ月経ちました。


最近の気づきはというと・・



・携帯で話すしぐさをする

最近よくするのが私の携帯(ガラケー)をあけて、耳に当てるしぐさです。

もしくは、私が「もしもし」というと手を耳にあて、携帯で話しているようなしぐさをします。

よく見ているな・・。

これからもっと親のしていることをまねてくると思うので、自身の行動を省みなくては。


「もしもーし!」
思い立ったが吉日。~東京編~



・うつぶせで寝ることが増えた

この2週間ぐらい前からなのですが、夜中寝ぼけて?私の布団から夫の布団のまで

ころころ転がって寝ていることが多いのですが、だいたいうつぶせで寝ています。

なんとなく怖いので、仰向けになおすのですが、すぐにうつぶせになるという。

成長と関係あるのかな?不思議です。



・ちょっとした会話

といっても、前回も書いたいないいないばーなのですが、私が「いないいない」というと

娘が「だー」というような感じです。あと、私が「マンマ」というと、娘も「マンマ」と言います。

これ以外はっきりした言葉はまだ話しません。



・お父さん大好きに

前から好きだったと思うでのすが、最近特に大好きなようで、夫の出社時間(6:30)に

起きていると、家でていくときに号泣するんです・・。

私が隣にいるのに、そんなにお父さんが恋しいんか~と少し切なくなりますが、お父さん大好きなのはよいことですね。



・一人立ち&お座りから立ち上がり

できるようになったのがうれしいようで、しょっちゅう立ち上がってます。

一歩はまだでません。



こんな感じかな~?


今はあまり注意することはないですが、そろそろしてはいけないことは

いけないということを伝えていこうかなと思っています。