脱水症・熱中症に注意・・ | 思い立ったが吉日。~東京編~

思い立ったが吉日。~東京編~

転勤族・2人の子供の育児について。

昨日、今日と本当に暑いですね・・


こんなに暑いと、脱水症や熱中症にならないか、心配になります。


というのも、私、いままで2,3回熱中症になったことがありまして・・

私の場合、頭痛と軽い眩暈。



私もですが、娘がそうならないように、

コマメに授乳しています。


白湯や麦茶もいいそうですが、母乳だけでもよいそう。



先ほど、乳児の脱水症状について調べたところ


・尿の量が減る(色が濃くなる)

・頻繁に泣く

・肌がカサカサしてくる(唇が乾いてくる)

・泣き声が小さくなる



このような症状がでるそうで。



注意しなくてはー!




話変わり、今疑問に思っていることが一つ。


ベビーカーにのっている時、足が太陽光にあたってしまうのですが

そうならないように、タオルみたいなものを足に掛けたほうがよいのでしょうか?

それとも、日焼け止め塗ればよいのかな?


街中でベビーカーのっている赤ちゃんをみていると

足に何もかけてしない子や、タオルかけた上に靴下もしている子、

レッグウォーマーをしている子もいたりと、さまざまな方法があるようですが

未だ、どれがよいのかわからず、足にガーゼ掛けて、日陰ばかり歩くようにしています。。