37週1日 検診 | 思い立ったが吉日。~東京編~

思い立ったが吉日。~東京編~

転勤族・2人の子供の育児について。

昨日は週一の検診へ行ってきましたRunning


NST→内診→エコーの順番。


NST中、つぼみちゃんつぼみが寝ていたようで

看護士さんが最初おなかをポンポンたたいて起こそうとしたのですがそれでは起きず。

次に、ブルブル振動と音がする機械をおなかに当てたところ・・


つぼみちゃん、かなり驚いたようで全身をブルン!と震えさせて目を覚ましました泣

(かわいそうだけど、あまりにわかりやすい反応で思わず笑ってしまった)


が・・その後また心拍数が落ち着いてしまったそう。すぐにまた寝たということ?!

よっぽど眠かったんだろうな・・



さて、毎回の測定ですが


まず私。

子宮底長・・30cm

腹囲・・・・・・91cm

体重・・・・・・1kg減


体重減ったのは、前回朝・昼がっつり食べていったけれど、今回朝軽食でいったから?


お次つぼみちゃんですが、推定体重2939gで前回より約130g増。

女の子としては、やはりちょっと大きいようなおかめ



そして内診ですが、恐れていた(?)グリグリはありませんでした。

子宮口をやわらかくするヒアルロン酸の注入をしてもらい、終了。


内診の結果、子宮口が2cm開いているそう。

分娩が早まるということ?!とソワソワしてしまいましたが、

子宮口の開き・柔らかさ・胎児の下がり具合がそろわないと陣痛は始まらないようなので

すぐには陣痛こないと思われますはにわ


でも、予定日より早く産まれそうといわれたので、やはりソワソワ・・笑


つぼみちゃんが産まれてきたい時でもちろんよいけれど、

できれば、休日がよいなぁ。