明日主人が東京での会議の為
今日の朝から埼玉の実家へ帰省しています。
なんで、今日一日1人で自由気ままに過ごしてました~。
今日のブログでは、歳の差夫婦の実態(?)について書こうと思います。
第一弾という事で・・よく聞かれることについて。
17歳も離れていて会話あわなくないの?と聞かれるのですが・・
会話があわないという事は基本ないです!
おれは、恐らく主人が聞き手に徹していてくれているのが大きいのだと思います。
年が近いと、二人で仲良くお話するイメージがありますが、
私達夫婦の場合は子供が親に話したいことは話しているような感じで
私が一方的に話して、主人はそれを笑いながら聞いてくれているのが通常です。
唯一対等に話すことといえば、旅行の話のような。
宿どこにする?何時に出発しようか?などなど。
17日とGWに温泉行くので今はその話題で盛り上がっています
ただ、歳の差を感じるときも。
それは、
青春時代の音楽や芸能人の話。
私が知らない歌手や音楽がTVで流れている時、
隣で主人が懐かしがっている姿をみると、
そりゃ、Sさんが青春時代だったときは
私は生まれていないor赤ちゃんだったもんな~
なんて不思議な気分になるのです。
第一弾は、こんな感じです。
第二弾は、歳の差があってよかったと思うことについて書こうと思います!