昨日から、水都大阪2009というイベントがスタートして
一日中にぎやかです。
(散歩帰りにイベントによって遊んでいたところが、
お昼のニュース番組に映されていました・・)
平松市長が報道陣を案内している姿をみました。
で、昨日は大阪城 城灯りの景というイベントもありまして、
19時近くに夜の散歩がてら大阪城へいってきました。
天満橋駅付近より。奥の噴水みたいなのが水都大阪イベント会場。
ここでも、平松市長が挨拶している姿が。
一日通して多忙ですね・・・
座りながら演奏や話をきいたり。和やか~。
屋台も少しあり、ここでサングリアを買ってもらって
飲みながらまた歩き出しました。
行灯に願い事を書いた紙をかぶせることができるので、
私たちも参加してみました。
二人とも健康関連の願いだったのが、夫婦っぽくなってきたような?!
浴衣きてきている人、ペットときている人、家族できている人、外人さんなど
さまざまな人が灯りをゆっくり見て歩いている姿はなんだかほんわかしました。
大阪に越してきてまだ4ヶ月ですが、
大阪の行事をいろいろ堪能できてうれしい限りです。





