この間テレビ(たしか、夕方のスーパーニュース)で白金にあるイタリアンのシェフナイフとフォークが作るパスタ、ってことで放送されてたレシピで作ってみましたっ!!


といっても、適当。自己流ですあせるなのに、美味しかったニコニコ


大体の作り方。


2人分

材料

鶏胸肉 200g

玉ねぎ 半分

セロリ 半分

にんじん 半分

生クリーム 50ml

マスカルポーネ 20g

パルメザンチーズ 適量

バター 少々

オリーブオイル 大さじ1

塩コショウ 少々

パスタ 2人分 (160gくらい?) クリームソース系には、リングイーネがオススメですチョキ

好みでパセリ


まず、オリーブオイルで鶏肉、玉ねぎ、セロリ、にんじん(今日は入れるの忘れましたえっ)をよくいためる。

塩コショウで味付け。


その間にパスタを塩たっぷりでゆでる(出来上がりの2分前に取り出す)


具に、生クリームとマスカルポーネを投入音譜

バターを入れ、パルメザンチーズをお好みの量入れて味を調える。


パスタとゆで汁ちょっととからませて、





出来上がりドキドキちょ~~簡単ビックリマークいためてまぜるだけ、です(笑)





マスカルポーネを入れて卵を使わない、ってのがカルボナーラと違うところかな?ひらめき電球鶏肉だし合格


美味しかったけど、太るだろうなぁ、このパスタあせる


夜はサラダにしますガーン