例の下の子の習い事の後に、延期になっていたドラえもんの新しい映画を家族で観てきました🎦
半年の延期だったので子供だけでなく大人も鼻息荒くなってましたチュー


この映画は恐竜がでてくるんです!


その中に出てくる恐竜の双子がいるんですが、
片方はのび太に似てとっても臆病でなかなか恐竜の世界にも馴染めないんですね。
同じ種の恐竜達にも攻撃されたりと💦


でも、最後には臆病なその恐竜ちゃんも成長を見せて終わるわけですが


その過程で、そのままで良いんだよ!

って励ますシーンがあったんです


そのまでいい。
ありのままでいい。


って最近よく耳にしたりしますが、あーここでもねって思いました照れ

あと、最近だと某テレビ番組であるタレントさんが幼い頃から大ファンだった歌手の方と対談する場面があって、
夢を叶える為にはっていう質問で

そのタレントさんに歌手の方が

「そのままでいてください。
そのままでいいんです」

「夢は叶いますよ♪」

って言っていたのがものすごく印象的で響いたのです



*そのままでいい*


私の中でのホットワードです。




地球が生まれてから動植物が繁栄し
その筆頭に人間がいます

私達が生きている今の世界は
とっても制限と制約が多くて

その中で人類は豊になってきたのですが


でも、そのせいで魂が摩擦を感じることも多い

そんな豊かな人類が生み出したものなんて、
宇宙や地球の歴史に比べたら一呼吸にも満たないくらい小さくて


余計なことを削ぎ落として
裸の自分の心で本当は良かったんだな

そのままでも完璧だったんだな





このドラえもんの映画に
地球誕生から生命の発生と進化の様子がわかるシーンが度々ありまして💦



内容に絡んでないけど
私のドラえもんの映画の感想でした爆笑




こころが苦しくなると助けてもらっているブログがあるんですが、
今日アップされていた内容がど真ん中だったんです。

私のこころとシンクロしたかのような内容の記事がアップされることが多々ありますおねがい