ハイ。クドイのでありんすが(;^_^A
明日今日もライヴ、でありんす。






8月21日(日)
ZX WEST CHIBA
「王様と遊ぼう!」

open:17:00
start:17:30
adv:2,000円
door:2,500円
+1drink

1、Munenoleere
2、edel schwein
3、Rock oyster crash!(18:50~19:20)
4、カマガミンズ
5、王様





んで。

ふと...準備などしていて急に書きたくなったので。
使用機材等々。





黒のYAMAHA(右)が普段はメイン。
フロントはPAFPRO
リアはNORTON.(共にDimazio)
真ん中はFENDER.USA…あ、黒なのにヘッドが青なのは...
2コ1なんです、これ。


{0A4F585A-5452-48BC-8220-0A28CC1C385D}



ちなみに黒(左)は未だ未調整のスペア、木目のフェルと赤いエピは家弾き用。
(我が家、アンプは使えないので常にアコギ状態。)

他にヤマハ同型があと2本(調整途中で放置。。。)

最近めっきり触らない赤いストラト
(ブライアンbyバッカス…意外と良い。)

友人に貸したフェンジャパストラトの身代わりの
フェルのムスタング…弦高が調整できないorz...

あと…アコギw

image
先日の写、転用↑



さすがに酷使しすぎ...
いいかげん、そろそろ打ち替えですね、フレット。


{77A4DBA4-1A5D-4EB4-BB30-8DEABFC39A06}






最近スネ気味で不調の足元。
image
高価なものは1つもないのでありんす。


VOX845→US Dream(Riotのパチモン、でも問題なし。)
→StudioDaydream製A/BBox(これ、バイパスもできるし、
音変わらないしLED3色で使いやすいです。)

→①Korg(ToneWorks)AX1(主にコンプ、コーラス、フェイズ効果、ショートディレイ)→
EM600 Echo Machine(超空間ディレイ)
→②joyo analogdeley(タイムの違うディレイ、主にソロ用)

→(A/BBox)→ Noah'sark”緑”(TS-10の代用…実は気に入ってないw)

→大抵JCM2000クリーンチャンネルw
(ハコ依存…JC120でもJCM800でも900でも…)










参考↓












んで、わ~(^-^)/