めりくりⅡ!!!

最近、こんな質問を良くされるのでありんす。

”誰が好き?”とか。”どんなの聴くの?”だとか。

そんなもん簡単に答えられたら…
全く苦労しないのでありんす。
いや、むしろ男性に訊かれる方がさらにウザイ?
結局、昨日の続編。大昔に、散々聴いたもの。
(ただし、マニア向け編w),
ある意味、わたいが”某Y氏 ”が嫌いな理由でもありんす。
エイドリアンヴァンデンバーグ。
1枚目はコピーしまくりました。
しかしまあ、何でわたいが貼りたい曲に限って
画像が悪いのだろうかw(このライヴの他の曲は高画質)
レブビーチ
好きなのはこの曲だけど…聴いたけど既にコピーはしなかったw
アンディティモンズ。
この頃は…もう
"うんうん、そうだよねそうだよね”とか思いながら聴いてました。
んで、多分、当時一番影響受けた…
クレイグゴールディ
実はこのライヴ後、ご本人にお会いできたのでありんす。
当時 彼は”リッチーブラックモア大好き!!”と言っておられました。
つまり、当時”リッチーなんか聴いたコトないね”だとか
散々吹いていたどこかのウリ丸コピ野郎とは正反対。
(いや、そういうメンドクサイ奴、昔から沢山居たけど。)
まあ、わたいは長いこと弾いてきた中で…(ブランクも長いのでありんすが)。
いわゆる”特殊技系スイープやミュートピッキングも含む)”は、
全部彼のコピーでありんす。(でも、必死で聴いたのはこれ1枚だけ。
もうHR、HMには飽きていた時代でして。
たまたまジェフリアだったから、聴けたのでありんす。)
例外は、エリックジョンソン。(いや、彼の特殊奏法は全く・°・(ノД`)・°・出来ません)
むしろ、変なキーで弾く、変わったメロを弾く。変わった運指がでてくる。という辺り。
んで、もう正直…
何を書いてよいやら…
まったくわからない・°・(ノД`)・°・
のでありんす、よ。

さらに、オマケ
たぶん、今後は違う書き方すると思うのでありんす。


最近、こんな質問を良くされるのでありんす。

”誰が好き?”とか。”どんなの聴くの?”だとか。

そんなもん簡単に答えられたら…
全く苦労しないのでありんす。

結局、昨日の続編。大昔に、散々聴いたもの。
(ただし、マニア向け編w),
ある意味、わたいが”某Y氏 ”が嫌いな理由でもありんす。
エイドリアンヴァンデンバーグ。
1枚目はコピーしまくりました。
しかしまあ、何でわたいが貼りたい曲に限って
画像が悪いのだろうかw(このライヴの他の曲は高画質)
レブビーチ
好きなのはこの曲だけど…聴いたけど既にコピーはしなかったw
アンディティモンズ。
この頃は…もう
"うんうん、そうだよねそうだよね”とか思いながら聴いてました。
んで、多分、当時一番影響受けた…
クレイグゴールディ
実はこのライヴ後、ご本人にお会いできたのでありんす。
当時 彼は”リッチーブラックモア大好き!!”と言っておられました。
つまり、当時”リッチーなんか聴いたコトないね”だとか
散々吹いていたどこかのウリ丸コピ野郎とは正反対。
(いや、そういうメンドクサイ奴、昔から沢山居たけど。)
まあ、わたいは長いこと弾いてきた中で…(ブランクも長いのでありんすが)。
いわゆる”特殊技系スイープやミュートピッキングも含む)”は、
全部彼のコピーでありんす。(でも、必死で聴いたのはこれ1枚だけ。
もうHR、HMには飽きていた時代でして。
たまたまジェフリアだったから、聴けたのでありんす。)
例外は、エリックジョンソン。(いや、彼の特殊奏法は全く・°・(ノД`)・°・出来ません)
むしろ、変なキーで弾く、変わったメロを弾く。変わった運指がでてくる。という辺り。
んで、もう正直…
何を書いてよいやら…
まったくわからない・°・(ノД`)・°・
のでありんす、よ。

さらに、オマケ
たぶん、今後は違う書き方すると思うのでありんす。
