3/11 銀座 観世能楽堂
『三人の会』能楽公演へ。
■能 俊寛
■狂言 附子
■能 山姥
他 仕舞
久しぶりに集まれた
三姉妹
神戸からお越しになられていた
能楽仲間
#和結の会 にてご一緒いたしました
皆様。
ありがとうございました♡
お会いできて嬉しかったです
豪華番組and御出演者様
堪能させて頂きました
「俊寛」は
個人的に歌舞伎でよく観ていたことに
気付きましたが、孤島に
一人置いていかれた俊寛の
絶望感と孤独感…胸が詰まる思いでした…。
狂言「附子」
大爆笑200%の名曲。
山本家の芸風が、個人的に
大好きなんです
お稽古しているのは和泉流ですが
キビキビとしていながら
絶妙な間と心地よい張りのある声
素晴らしい附子でした
能「山姥」
100分の能だと感じない程
見どころが満載!
特に後シテ山姥になられてからが
凄かったー
川口先生の山姥というか
スケールの大きさを感じさせる所、
ロングコートのような装束が
もう!めちゃくちゃカッコ良くて
川口先生らしい能衣装のコーディネートだと感じ見入りました
山姥ではお太鼓師匠の
先日まで丁度「山姥」の太鼓お稽古を
しておりましたから
とても勉強になりました
当然、先生のようにはいきませんが…。
やっぱり先生、カッコイイなと
『三人の会』は次回は
9/30 特別公演にて
#谷本健吾 氏による『道成寺』
皆様今からスケジュールされてくださいね
また、和結の会でもご案内いたします
#川口晃平 氏
#谷本健吾 氏
#坂口貴信 氏
@linxiongyilang
#林雄一郎 師
ありがとうございました
とても豊かなお時間でございました