数年前に柳田邦夫氏の講演を聴いてから、絵本に興味を持ちました。

大人になってから読む絵本は、脳に良いとかなんとか…内容は忘れましたが、

とっても良いお話しで感動したのは覚えていますニコニコ


子供の頃に買ってもらった絵本は、もうとっくの昔にないので講演を聴いたのを

機会に何冊か買って読みなおしてました♪

新美南吉の「手ぶくろを買いに」やターシャ・テューダーの「コーギービルの村まつり」等

大人になって読んでも良いですよねぇドキドキ


ここだけ日記


写真は夫がチェコに出張に行ったときに買ってもらった絵本です。

チェコの絵本って有名らしいですね得意げ

文字は読めなくても見てるだけで楽しい絵本です音譜