わさびですおねがいラブラブ

みんなのアイドルガーベラ可愛い❤ベニちゃん↓


…の、幼虫くんは、今、草地のスイバやギシギシラブラブの葉っぱで頑張って越冬❄しておりまする~❗❗❗

苦戦❔している!?Zさんのためにもう一度ラブラブ

ラブリーラブラブベニいもちゃんの探しかた❤
まずは………

お日様☀がさんさんと当たる、明るい草地のスイバかギシギシを、探す!!

こんなとこです↓
ベニちゃんはお日様☀が大好き😍💓💓
暗いところやじめじめしたところにはいません❗❗


お次は…
スイバかギシギシを見つけたら、このような食べあと(不規則な大きめの透明な窓)キラキラを探しますウインク

この時、小さな丸い窓や細長い窓は、他の幼虫の食べあとですので、要注意チュー
こんな感じの新鮮なキラキラ窓を探してくださいね❤


こんなのですよぉ~🎵↓


細長くても、不規則な形ですウインク


そして、いもちゃんはラブ
葉裏にいることはあまりなく、茎の下~の方によくいます❤↓

また、ベニいもちゃんは、危険を察知すると、即落下❗❗❗するので要注意チュー


そして。
スイバは、このような葉っぱの形をしています照れラブラブ↓(冬場は葉っぱの色が赤っぽい)

わかりやすい、特徴のある、矢じり形❤


裏から見たとこ~🎵
Zさん、これでバッチリですよね(^_-)👍


ちなみに、これがギシギシラブラブ

こちらも赤っぽい葉っぱですが、スイバより、全体的にちりちりキラキラした感じの葉で、大きく葉っぱの縁が波打ちます。
(スイバは、全体的にスッキリラブラブ)


Zさん、イモムシと植物の呼吸、全・集・中で!!キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

この本📖もオススメですよ~🎵↓
わさびの座右の書です🌿


イモムシを極めるには、まずは植物🌿からですぢゃ❤
おっほん❗❗⬅自分も初級者🔰のくせに偉そうでスミマセン🙏💦💦

星オマケ星

可愛いかった❤ツマコ。
少しメモリアル写真を……😢✋

実は最後の1週間、ツマコ❤はさかんに卵を産む動作をしていました…(涙)😢↓


でもね、頑張っても頑張っても、なんにもお尻から出てきませんでしたガーンタラー

オオミズアオとか、ウサコ🐰だと、交尾していなくても無精卵をポロポロ産みまくるのですが、ツマコ❤はそうじゃなかった…


今度また生まれたら、沢山沢山、卵を産んでくださいね❤

ツマコ❤ぉおおおおおえーん⬅まだ切ない