わさびです照れラブラブ

ウワサ👂➰👂❤の本を買ってきました❗❗↓

癒しの虫たちキラキラ


表紙の写真も、裏表紙も、私のイモムシ総選挙で不動の1位キラキラサトキマいもちゃん❤

さすがですラブラブラブ
可愛い~🎵

ちなみに。
この本は、写真家さんと、伊丹市昆虫館の学芸スタッフさん(女性)のコラボ作品📖なのですね❤


作者?というか文章を書いていらっしゃるのが、この伊丹市昆虫館の女性の方なので、まさに、女子👩が萌えっとするイモムシ満載♪

…ってゆーか、わさびが大好き😍💓💓な可愛いもちゃん、ぞろぞろです❗❗(笑)

ぞろぞろ~キラキラ勢揃い~🎵
イモ趣味ほとんど同じ~🎵
わさびがまだ出会ったことのない、可愛いもちゃんも、いっぱい~🎵
モフモフの可愛い蛾くんもいっぱい~キラキラ

皆さん、ぜひ、手にとって下さーい❤


しかし。

あまりに可愛いイモムシ❤ばかり載っているので。(写真もとってもステキキラキラです)

これで、残念ながら、わさびが将来、イモムシ本を出す可能性はなくなりましたね❗❗(笑)

かぶりすぎ~アセアセアセアセアセアセ

この本のいもちゃんの写真の方が、遥かにレベル高くて可愛いし、内容も可愛いしラブ
可愛いイモムシ写真本📖ならもう、これでキマリだと思います❤
(イモムシだけでなく、いろんな可愛いキレイな虫さんもいっぱい登場しています(^_-)👍盛りだくさんで、充実の内容❤)

やっぱり、わさびに可能性があるとすれば、ちょうちょちょうちょまんがしかありませんチューね❗❗

もう、名乗ってしまったし~😁🎵
来年の依頼もちょうちょまんが、ばっかりっすよ(^_^;)❗❗

まぁ、オリジナル❤な道で頑張りまっすキラキラ

さて。

一昨日、おうちに来てくれた可愛い❤ナガサキいもちゃん…↓


前蛹の時に、黒いシミがあり、心配していましたが、やはり、何か問題があったらしく、蛹化に失敗えーんガーン

次の日の朝には静かに☆になっておりました……

やっと出会えたナガサキちゃんなのに、あっという間の別れにガックリ⤵⤵

夕方、自然に還してあげて、ふと見上げると、美しい虹🌈がダブルでかかっていました…キラキラ


ナガサキいもちゃん、またきっと会おうね❤

いつでも待ってるからね~キラキラキラキラキラキラ