
おはようございます。
今日も朝から、AneCan出勤前のごあいさつ☆
コメントありがとうね。同じ救援物資活動に参加した、という方がいたりして嬉しくなりました。
一昨日の記事に「今から両親がいる仙台に行ってきます!」と、コメントしてくれたamiちゃんは無事に着けたかな?
「埼玉スーパーアリーナに来てくれたら…」と言ってくれていた福島のゆみこさん、調べたら、31日までの期限があるとのことでしたが、出来ることがあるか今は何とも言えないけれど、もし、その後の予定がわかったらまた教えてください。(「メッセージ」欄でもいいですよ。女性からのメッセージを優先して読んでいます。)
写真のメダルは、少し前にパリに行っていた友人からいただいたおみやげ。
「Chapelle de la Medaille Miraculeuse(奇跡のメダル教会)」のメダイユ・不思議のメダイです。
1830年、この教会に聖母マリアが姿を現し、こう告げたといいます。
「このモデルに従って、メダイを造らせなさい。信頼を持ってそれを身につける人は、大きな恵みを受けるでしょう。」
その2年後、疫病が蔓延していたパリにこのメダイユを配ると、終息に向かったという話が残されています。
以来、このメダルは信じる人々に、理屈では出来ない「奇跡」をもたらすと言われているそう。
奇跡。この状況だからこそ信じたいです。
今日も、自分のやれることを一生懸命やって(やらないと奇跡なんて起きない!)、笑顔たくさんの一日を過ごしてきます。
またblog&twitterでお会いしましょ。
いってきます!