
昨日撮った、また別の写真です。みんながコメントくれたので、またアップしてみました。
日が暮れて、今日はいちだんと冷え込みますが、節電!
被災地の方々の状況を思えば、こんな寒さはなんてことないんだろうな、と。(体調が悪い、などの方はくれぐれも無理して真似をしないでください!)
今の私は、とにかく自分ができる範囲の支援を徹底してやるしかないな、と思います。
そして…、ずっと祈っています。
Twitter(@moeoshikiri で検索してください。)でも色々な情報をいただいていますが、ブログに地元千葉の方からこんなコメントをいただいたので、紹介します!↓
「sa-」さんから。
私の浦安の家は地震の日から水がでなくて、トイレもシャワーもガスも使えません。
しかも実家は福島なので地元ではみんな原発の爆発に怯えています。
もしお近くのお住まいで、この問題に関する情報や避難所の情報を知っている方がいたらコメント送ってください。よろしくお願いします。
↓そして、「もちこ」さんからのコメントも紹介します。
余震が続いて、まだ不安ですが
もえちゃんのブログから元気をもらってる、今9ヶ月の妊婦です
被災地で新しい命が生まれたと嬉しいニュースがある中、オムツやミルクが足りてなかったり、大きなお腹を抱えて2倍も3倍も不安な気持ちで過ごしてらっしゃる方が居ると思うと
私も節電、募金etc…
僅かかもしれないけど
出来ることをしていきたいと思います
力を合わせる時ですよね
たくさんの方からの節電や支援を呼び掛ける声に、胸がぎゅっとなります。
不安になってしまう報道がある中、救助や救済などの、ホッとするニュースもたくさんありますね。
それでは今夜も、みなさんのご無事をお祈りします。
最後に、justgivingの救済支援チャレンジに参加してくださったみなさん、本当にありがとうございます!!
またね!!