さっき、仙台に住んでいる友達から電話があって(やっとつながった!)、話すなり、「すごく怖い」と泣いていました。
彼女は私と同い年で、中学の頃から仲なんだけど、ついこの間、だんなさんと小さな娘ちゃんと仙台に引っ越したばかり。
今回の地震でいち早くメールで安否確認した時は「大丈夫」と言ってたけれど、彼女によると、電気も完全には来ないし、スーパーが開いている、と言っても朝から夕方近くまで並んで、やっとごく限られた商品を手に入れられる状況だと話していました。
一刻も早く、被災地の方々の状況が良くなることを願います。
その後、ファミリーマートでさらに募金してきました。ファミポートの災害用募金。
今回の大震災専用の募金ももっと探してみます。
みんなも情報ありがとうね!! twitter(@moeoshikiri)、ブログ両方とも、感謝いたします! みんな、大好きだよ!!
ずっと写真をアップしていなかったので、ここでこんな写真を。
地震の直前に撮影していた時の写真。
これを見てくれる方たちの心が、少しでも明るくなってくれることを願って。
そして、さっき会見でも言われていたように、「節電」に協力しましょう!!!!
必要のない電源は切って。ひとりひとりの少しの心がけが、きっと大きな力になると思います!