Helloooo~~

bayfm『Moe’s up!』は聴いていただけましたか~
??
そして、昨日もコメントありがとうございます
「英里佳」ちゃんへ
いつもいつもありがとう!!頑張ってる様子、ちゃんと伝わってくるよ
くじけそうになる時もあると思いますが、どうか元気出してくださいね
私も、…そしてたくさんの方が応援しています
「チワワ」さんへ!
「東京で見られる蛍」のお話、ありがとう!!この時期の「椿山荘」…、本当に素敵なんだろうなぁ
!
「あいすまん」さんへ!
いつもありがとう!!昨日のカレーは美味しくできましたかっ
??
さて、ここから昨夜の記事でもお伝えしたライブペイントイベント…「アトブラ LIVE in TOKYO! ファイティング・ラブ」の模様をちょこっとご紹介します


福岡を拠点にアート活動を続ける「知的障害者授産施設JOY倶楽部プラザ“アトリエ・ブラヴォ”」のみんなと「ウォールアートの本場でアートをしよう
」と、一緒にNYに行ったのは去年の夏…。
大好きな「アトブラ」メンバーのみんなが東京に来る!!…ということで、さっそく行ってきたのでした
世田谷・代田橋にあるカフェ「CHUBBY」で行われた今回のイベントは、東京を中心に活動をされているアーティストの方々とのコラボレーション。
イラストレーターの小池アミイゴさんや、雑誌『PS』等でもよく紹介されているBoojilさん
…といった方達が、「アトリエ・ブラヴォ」のみんなとアートのコラボをライブで魅せてくれました

映像と、音楽、そして原田郁子さんの絵本の朗読に合わせてアートがスタート

真っ白だったキャンバスが、音と空間の雰囲気からのインスピレーションを受けたアーティストのみなさん一人一人の手によって、一枚の「絵」となっていきます…。
私が感じた「ドキドキ」、ちょっとでもこの記事から伝わるといいのですが…。。

ひとつの、ある特別な作品が生まれる瞬間。

それは、ものすごく温度の高い「熱」と眩しい「輝き」を放っていました。

↓こちらはまた別の作品。

どんどん変化していく様子から、目が離せなかった。
表現する人たちと、見守る人たち…。
みんなの心が一つになった瞬間が、きっと何度もあった夜だと思う。

あたたかい出会いもありました
↑Boojilさんと。 カワイイイラスト入りのエッセイをプレゼントしてくれたよ
「絵を描きながら世界を旅するのが趣味」という彼女。仲良くなって、もっともっと色んなお話聞きたいな

イベント終了後、「アトリエ・ブラヴォ」のみんなと
感動のライブをありがとう!! おつかれさまでした
なお、6月24日~7月20日までの間、この「アトブラ」の作品が「CHUBBY」に展示されています!!
さらに、六本木ヒルズタワー52F「森アーツセンターギャラリー」で行われている「Honda スーパーカブ誕生50周年」の記念展にも、メンバーがデザインした作品が展示されているとのこと。
お近くの方はぜひ遊びに行ってみてくださいね~
このイベントで、「遊ぶぞ~!!」モードになっていた私ですが、
イベントの途中から駆けつけてくれた学生時代からの友達・えりあと会ったら、なんだかとってもホッとしてしまって、普通にご飯屋さんに行ってまったりトークして、帰りました
今日は撮影がない日
まず昨日買った小物を飾って、原稿を書いて…、それからおでかけの計画を立てようと思います
みなさんも、素敵な週末を…
またねっ


bayfm『Moe’s up!』は聴いていただけましたか~

そして、昨日もコメントありがとうございます

「英里佳」ちゃんへ

いつもいつもありがとう!!頑張ってる様子、ちゃんと伝わってくるよ

くじけそうになる時もあると思いますが、どうか元気出してくださいね


「チワワ」さんへ!
「東京で見られる蛍」のお話、ありがとう!!この時期の「椿山荘」…、本当に素敵なんだろうなぁ

「あいすまん」さんへ!
いつもありがとう!!昨日のカレーは美味しくできましたかっ

さて、ここから昨夜の記事でもお伝えしたライブペイントイベント…「アトブラ LIVE in TOKYO! ファイティング・ラブ」の模様をちょこっとご紹介します



福岡を拠点にアート活動を続ける「知的障害者授産施設JOY倶楽部プラザ“アトリエ・ブラヴォ”」のみんなと「ウォールアートの本場でアートをしよう

大好きな「アトブラ」メンバーのみんなが東京に来る!!…ということで、さっそく行ってきたのでした

世田谷・代田橋にあるカフェ「CHUBBY」で行われた今回のイベントは、東京を中心に活動をされているアーティストの方々とのコラボレーション。
イラストレーターの小池アミイゴさんや、雑誌『PS』等でもよく紹介されているBoojilさん

…といった方達が、「アトリエ・ブラヴォ」のみんなとアートのコラボをライブで魅せてくれました


映像と、音楽、そして原田郁子さんの絵本の朗読に合わせてアートがスタート


真っ白だったキャンバスが、音と空間の雰囲気からのインスピレーションを受けたアーティストのみなさん一人一人の手によって、一枚の「絵」となっていきます…。
私が感じた「ドキドキ」、ちょっとでもこの記事から伝わるといいのですが…。。

ひとつの、ある特別な作品が生まれる瞬間。

それは、ものすごく温度の高い「熱」と眩しい「輝き」を放っていました。

↓こちらはまた別の作品。

どんどん変化していく様子から、目が離せなかった。
表現する人たちと、見守る人たち…。
みんなの心が一つになった瞬間が、きっと何度もあった夜だと思う。

あたたかい出会いもありました

↑Boojilさんと。 カワイイイラスト入りのエッセイをプレゼントしてくれたよ



イベント終了後、「アトリエ・ブラヴォ」のみんなと

感動のライブをありがとう!! おつかれさまでした

なお、6月24日~7月20日までの間、この「アトブラ」の作品が「CHUBBY」に展示されています!!
さらに、六本木ヒルズタワー52F「森アーツセンターギャラリー」で行われている「Honda スーパーカブ誕生50周年」の記念展にも、メンバーがデザインした作品が展示されているとのこと。
お近くの方はぜひ遊びに行ってみてくださいね~

このイベントで、「遊ぶぞ~!!」モードになっていた私ですが、
イベントの途中から駆けつけてくれた学生時代からの友達・えりあと会ったら、なんだかとってもホッとしてしまって、普通にご飯屋さんに行ってまったりトークして、帰りました

今日は撮影がない日

まず昨日買った小物を飾って、原稿を書いて…、それからおでかけの計画を立てようと思います

みなさんも、素敵な週末を…

またねっ
