昨夜のお食事ではなんと!、

農水省・鈴木氏(左)から、ウレシイおみやげをいただいちゃいました~
>
無施肥無農薬栽培の、京都のえんどうまめ・福井県産のこしひかりが入った
「おいしいえんどうごはんセット」
…心がほっこりするプレゼントです
ありがとう!鈴木氏!!
そして、せっかくなので「Ciao Bella」でのお食事をちょっぴりご紹介♪

甘みたっぷりの有機野菜とカルパッチョ。


パスタは、私が大好きな「もっちり」食感

こちらのお店はお魚やお肉にもこだわりがあるそうです♪嬉しいね!
デザートは、あま~いにんじんを使ったブリュレ
(全部、正確なメニュー名を覚えていなくてすみません
)

ブリュレ&プリンに目がない私にとって、最っ高~の最後の一皿でした
新鮮な食材を食べると、体がイキイキ、元気になっていくのを感じるよね。
やっぱり、ちゃんとした食材を食べることって、大事なことなんだなぁ。
コメントで、「オーガニック野菜って高くないですか~?」…と、意見をくださった方がいましたが、
たしかに、昨日の夜まで私もそう思っていました!!
でも、鈴木氏が実際に農家の方たちに聞いたお話や、農業を体験してみて感じたことを聞いて、
その概念はちょっとだけ払拭されつつあるかも…。
私もこれからそんな体験をしてみたりして、実際に何か感じ取ることができたら、ここでもお伝えしたいと思います
…いつになるやら?

農水省・鈴木氏(左)から、ウレシイおみやげをいただいちゃいました~

>
無施肥無農薬栽培の、京都のえんどうまめ・福井県産のこしひかりが入った
「おいしいえんどうごはんセット」
…心がほっこりするプレゼントです

ありがとう!鈴木氏!!
そして、せっかくなので「Ciao Bella」でのお食事をちょっぴりご紹介♪

甘みたっぷりの有機野菜とカルパッチョ。


パスタは、私が大好きな「もっちり」食感


こちらのお店はお魚やお肉にもこだわりがあるそうです♪嬉しいね!
デザートは、あま~いにんじんを使ったブリュレ



ブリュレ&プリンに目がない私にとって、最っ高~の最後の一皿でした

新鮮な食材を食べると、体がイキイキ、元気になっていくのを感じるよね。
やっぱり、ちゃんとした食材を食べることって、大事なことなんだなぁ。
コメントで、「オーガニック野菜って高くないですか~?」…と、意見をくださった方がいましたが、
たしかに、昨日の夜まで私もそう思っていました!!
でも、鈴木氏が実際に農家の方たちに聞いたお話や、農業を体験してみて感じたことを聞いて、
その概念はちょっとだけ払拭されつつあるかも…。
私もこれからそんな体験をしてみたりして、実際に何か感じ取ることができたら、ここでもお伝えしたいと思います

…いつになるやら?
