先日、反射の統合ワーク復習・実践クラス参加してきました!

受けて良かった!!


実は参加するかギリギリまで迷っていました。

2019年から、研修は2回アシスタントは4回?コア講座もほぼ参加していて、ちょっと分かったつもりになっている部分がありました真顔


私は、もともとチネイザンというボディーセラピーをしていたので、人の身体に触れるのは慣れているつもりでした。


ですが、チネイザンをしていた時もそうだったのですが、長時間統合ワークをすると身体が疲れることがありました滝汗

最近は自分自身の反射の統合が進み、かなりマシになりましたが、昔は次の日ぐったりするなんてことも。


自分でも、身体の使い方がヘタだなと分かってはいましたが、練習あるのみだよな〜グーとか思っていました。


ですが今回参加して、コツをたくさん教えて頂き、自分も楽な状態で触れている、というのが体感として掴めました

統合ワークの質がレベルアップしたと思いますゆめみる宝石キラキラ


この講座を受けて感じたのは、統合ワーク以外にも使えるなということ。


他のマッサージなどにも応用できるし、日常生活でも講座の時に皆で練習している時の、あの穏やかな気持ちの良い空気を作れたら、きっと色々スムーズなのだろうなと感じました。


これは、皆さんにオススメな講座です!!

大阪でも開催しないかしら?


次回は博多で開催されます。