アラフォーから最短最速で理想の人と愛し愛され婚を叶えられます。

 

結婚を叶えることに年齢は関係ない。

 

 

 

婚活カウンセラー moekoです。

 

 

昨日、スーパーに行ったら「高級寿司⚪︎⚪︎店の恵方巻きはいかがですか?」

 

 

店内アナウンスしてて、「鬼もびっくり!一緒にパーティーに参加したくなるかも」

 

 

って言うててん。

 

 

「鬼がパーティーに参加したくなるかも笑笑

 

 

って言うてるねん。しかも、笑いつきやで。びっくり

 

 

 

それぐらい豪華な恵方巻きはいかがですか?ということが言いたいんやと思うねんけど。

 

 

で、私は「え、鬼と一緒に食べたいか?」リアルにイメージしてしまいました爆  笑

 

 

「鬼やで節分鬼やで節分」って心の中で突っ込んだわ。鬼は退治やろー

 

 

(アナウンスめっちゃ聞いてるな)

 

ゲラゲラゲラゲラ

 

 

 

 

さて、

 

モヤモヤすることはありませんか?

 

 

 

 

 

このモヤモヤするときは私の経験から言うと、自分の価値観を人に押し付けている時にモヤモヤするように思います。(自分勝手な時)

 

 

例えば、

 

 

こういうことをすると普通相手は喜んでくれるよね?

お礼を言ってくれるよね?

 

 

 

と思ってした行動が思うような反応がなかった。

期待してたような返しがなかったり、スルーされる。

 

軽く扱われたりしたらムッとしません?

 

 

で、こう思ったり。

 

 

「普通は喜ぶやろう~」「もっとちゃんとお礼を言うやろう」

「常識ないな」「愛想ないわ」とかとか。

 

 

 

怒りが湧いてくるほどではなくてもなんだかモヤモヤする。もやもやもやもや

 

 

相手から頼まれたわけでもない。

こっちがしたくて勝手にやっているのに思うような反応がなくて、ムカつくのもめちゃ勝手な話で。爆  笑

 

 

その上、『普通は』の普通は、自分の価値観の押し付け。

その人にとっては普通じゃないかもしれない。

 

 

で、人に聞いてもらう時も「普通はこうするよね?」って同意を求めません?

 

 

 

自分の考えを軸に相手を見た時、相手を責めてしまいます。

 

 

だんだんエスカレートしていくと、自分には価値がないからこんな対応されるんだ。

嫌われているんじゃないか?とかね。

 

 

でも、相手の立場に立って考えた時、

 

 

「喜びをうまく表現できない人なのかも」「突然のことで戸惑ったのかな〜」「感情表現が下手なんやな」「嬉しいことではなかったのかもな〜」

 

 

こんな風に考えていくと気持ちが楽になって、モヤモヤが消えていきます。

 

自分中心に考えると私ってめっちゃ自分勝手やん。ってわかります。

そこに気づいたら、アハハハハハ爆  笑爆  笑笑って自分を許してね爆  笑

 

 

モヤモヤした時、自分勝手な考えになっていないか?

自分の価値観を押し付けていないか?

 

 

振り返ってみるといいですよ。

 

 

自分の価値観で出会う男性を見ると、

 

 

「普通はこう言うよね?」「男ならこうするよね?」「こう言う場所を指定するかな?私ならもっと気が利いたところにするけれど」「デートにここはないやろうーー」

 

 

自分が受け身でいるのに思うような行動に出てくれなかったら、ため息をついたり、腹が立って不機嫌になる。

 

これってめっちゃ自分勝手よね?

 

 

そして、

 

「思うような人に出会えない」「ええ男がいない」「理想の人なんていない」

 

 

挙句に自分を責めてしまいます。

 

 

自分の価値観で相手を見続けていると出会えないですぞ指差し指差し


 

 

 

モヤモヤした時に自分の価値観で周りを見ていないか?

 

 

振り返ってください。

 

 

日常が実践の場です。

それが婚活にも活かされてきます。

 

 

 

あなたの婚活を応援しています。照れ

 

 

 

 

moekoはあなたの結婚を叶えるお手伝いができます。

 

 

合格幸せな結婚を叶えるための自己受容塾合格

  プライベートレッスン

 

  2月からスタート致します。

 

ご興味があれば詳細をお取りください。

 

お申し込み前提ではないので、ご安心ください。

 

ご登録後詳細をお届け致します。下矢印下矢印