アラフォーから最短最速で理想の人と愛し愛され婚を叶えられます。

 

結婚を叶えることに年齢は関係ない。

 

 

 

婚活カウンセラー moekoです。

 

 

 

デイズニーから帰ってきたら、耳の手術が待ってました。えーん

 

2年前は右耳をして、今回は左耳。(右の時にいずれ左もしないといけないと言われてたショボーン

 

 

でも、今回はディズニーがあったので、入院手術のことに意識がいかなかったのが、良かったです。ニコニコ

 

 

 

前回とは違って、入院した日に手術なので前日まで普通に過ごせたから、緊張や不安もなく、過ごせたのも良かった。

 

 

だからって、「さぁ、行こうか!」にはならんけどな。爆  笑

 

 

入院する朝に後輩の友達から

 

 

 

「今日から入院ですね。行ってらっしゃいませ」

 

 

 

ってLINEがきてん。

 

 

心配してくれてわざわざ忙しい朝にLINEしてくれたのは有難い。有難いが、

 

 

「行ってらっしゃいませ、はおかしいやろうーーー爆  笑爆  笑

 

 

って返したら、

 

 

「私もおかしいなと思いながらも景気付けに思ったけど、景気付け、それもおかしいですね てへぺろ

 

 

朝から後輩の友達に大笑いさせてもらって良かった。照れ

やっぱり、笑いって大事だね。

 

 

だからと言って、ルンルンで行かれへんけどな(ルンルンって昭和やな)爆  笑

 

 

今回はいきなり決まったので、スケやん(夫)は仕事だったので、一人で病院まで行きました。

 

2回目なので、慣れたもんですわ。てへぺろ

 

 

 

PCR検査したり、手術の説明があったり、入れ替わり、先生や(担当医がまたイケメンやねん。先生を見る自分の目がハートになってるのわかるわラブ看護師さん、薬剤師さんと入ってきて、慌ただしく時間が過ぎていき、手術になりました。

 

 

だからといって、すぐに手術になるわけじゃなく、手術室に入ってもしばらく準備があり、それが嫌やねん。

早よしてくれ~って思う。爆  笑

 

 

もうね、『まな板の鯉やね』ここで使うのあってるか。キョロキョロ

 

 

 

全身麻酔やないから先生がみんなに指示する声が聞こえる。滝汗

 

 

しかも、私は「麻酔忘れんとってな」

 

 

って気になって。忘れるわけないやん。

 

失礼な話やろう。それぐらい緊張してますねん。笑い泣き

 

 

麻酔する瞬間は痛いって聞いてたけど、そんな痛みないし、でも、そろそろはじまりそうけど、麻酔忘れてない?忘れんとってやー祈ったわ。爆  笑

 

 

睡眠導入剤を打たれているので、途中から眠くなるけど、ウトウト程度やねん。泣き笑い

 

 

 

で、看護師さんが

 

 

「眠くなってきましたか?」聞かれたので、

 

 

「はい。麻酔は終わったんですか?」

 

 

聞いてる私。どんだけ疑ってるねん。爆  笑

 

 

「まだですよ照れ

 

 

「まだかい」

 

 

心の中で突っ込む。

 

 

結局、全く痛みがなく、知らん間に始まりました。

 

 

先生の声が聞こえるから、「先生、何、何???どういうこと?」

 

 

聞きたかったわ。

 

 

だからウトウトは嫌やん。

自分とずっと対話してました。爆  笑

 

 

そんな感じで一時間半ほどで終わり、ひどくなかったので、早く終わったみたい。

それに、先生の腕もいいからねラブ

 

 

 

「○○さん、終わりましたよ」

 

 

と看護師さんから声をかけられた時はホッとして、涙が流れたわ。爆  笑

 

 

やっぱり、緊張してたんやね。

 

 

それに気づいてくれた看護師さんが、手をトントンしてくれて軽く握ってくれました。(天使やラブ

 

 

先生も看護師さんも皆さん、本当に優しくて温かかったです。

 

 

入院すると先生や看護師さんが頼りなので、有難いけど、医療従事者の方たちは仕事とは言え、大変なお仕事です。

ほんま感謝です。お願い

 

 

私は耳やけど、それでも嫌やで。

嫌やけれど、頭とか心臓とか内臓とか、もっと怖い手術をしている人に比べたら大したことない。

 

 

嘆かず、泣き言を言わず、感謝に目を向けることで自分が一番楽になる。

 

 

人生は良いことばかりが起きることはない。

望まないことも起きるけれど、プラスとマイナス、陰と陽があっての人生やね。

 

 

でも、それを一人で受け止めるのと、夫がいてくれて受け止めるのは違う。

 

 

今回、入院手術を経験するのは私でその不安を夫に話すことで不安が半分になるわけじゃない。

むしろ、先生や看護師さんに話す方が安心できる爆  笑

 

 

 

でも、

夫はすごく心配していて、不安にもなっているのが多くを語らずとも伝わるし、私の気持ちも語らなくてもわかってくれる。

 

 

 

不安はあっても寂しくはない

 

 

 

人生は一人で生きるよりも二人で生きる方がずっとずっと心強いな~

 

 

あたらめて感じた時間でした。

 

 

 

 

ミラコスタのレストランで食べた朝ごはんラブ

 

 

 

 

 

 

 

こちら病院の朝ごはん泣き笑い

 

 

 

ここ数日で落差の激しい出来事です爆  笑

 

 

 

プライベートな内容に最後までありがとうございますラブ

 

 

 

 

メールからもあなたの愛し愛され婚を応援しています照れ

こちらをクリックしてね下矢印下矢印