毎週妊娠週数ネタ書いてて思います…
代わり映えしないblog~![]()
![]()
いつも読んでいただきありがとうございます![]()
今日もまた頑固な便秘と猛烈な腹痛に襲われて…悶えました![]()
![]()
今回のマイナートラブル本当につらい…
全部終わって体重測ったら綺麗に1キロ減ってました![]()
![]()
おかげでお腹張り張りでまったく眠れず…
連日のコロナの感染拡大のニュースにうんざりするなか、感染妊婦が自宅で早産と言う悲しいニュースまで…
こんな先進国日本で、しかも関東圏でもコロナ感染したら満足な周産期医療が受けられない現実。
不安になる人も多いですよね。
とにかく感染予防して身を守ること…
これに尽きるのかなぁ…
こんな状況下なので当然のことではありますが、出産予定の産院でもついに面会制限がまた一段階厳しくなりました。
夫と上の子供のみ。
だそうです。
これでも、個人の産院なので面会制限は緩いほうかとは思いますが…
入院中は、ばば(実母)に毎日娘を連れて来てもらう予定でいたので…
(それが私にとって入院中の精神的な安定材料にもなっていた~
)
旦那がいないと娘を連れて来てもらうことは出来ないし、産まれたその日にじじばばにも赤ちゃんに会ってもらえることはこの個人の産院を選んでる最大の魅力でもあったので…
仕方がないことですが…
やっぱりこの感染拡大の世の中が悲しいなぁと😢😢😢
退院後の1週間くらいを目安に旦那にも有休とってもらう予定でいるのですが…面会状況によっては出産当日からに変更してもらおうかなぁ…
やっぱり何より娘のことが一番心配で…
私の入院中パパと過ごしながら面会にも来れたほうがいいのかなぁと思ったり。
もう面会は一切諦めて潔くばばに任せっきりのほうがご飯とか心配しなくて済むから逆に安心かなぁとか![]()
旦那と娘が二人きりで1日過ごしたことはまずないので、いきなり5日間とかハードル高そうだし…(そもそも旦那は料理もできない)
いきなりお手上げになって義実家ばっかり連れてったり泊まられたりしてもそれはそれで私が我慢できないし
泊まったことない義実家に連れてかれるのも可愛そうだし…
結局全部わたしのわがままなのですが…
今の一番の悩みはこのことかなぁ。
出産まではあと3ヵ月ほどあるので、
もう少しワクチン接種が進んで
世の中の状況が少しでも良くなることを願います…![]()
♡♡♡
おまとめ割やってるー♡♡
秋服買うにはまだ早い!?
と思いつついつ買おうかなぁと言うどうでもいい悩み😂😂↓↓
秋服~欲しいものリスト♥️
少しでも気分上げて明るい気持ちで過ごしたい![]()
皆様良い週末を…![]()

