お義母さんからのおめでとうLINEで気付いた妊娠7ヵ月目突入…
多分お義母さんも私の予定日いれてこう言うアプリ登録してるっぽいです。(娘の時もそうだった…実母より熱心。笑)
それ以上何かしてくるわけでもないし、気にかけてくれる事は本当にありがたいし2人目でも変わらず楽しみにしてくれてることは素直に嬉しいです…♡♡
ただ娘の時のように産後ガルガルしてしまわないかが今から心配要素。
娘の時は義実家での代わる代わるの抱っことか本当に気に入らなくて…もぅ触るなーって思ってしまったので

そんなこんなでもう7ヵ月目かぁ!って思うと本当に早いです。。
babyの準備はまだ何一つ実感なくてやってないけど…いろいろ考えなくちゃ!!(と毎度書いてる気がします)
緊急事態宣言もあったりで産院の面会状況なんかも心配になってきました。
(今のところ旦那の立ち会いはもちろん、娘と両家親は毎日面会出来る予定…)
数カ月後はまたどうなってるか分からないし今から心配しても仕方ないけど…
1週間近く娘に会えなかったら…と思うと泣けてきます
そう言う融通効くとこも含めて個人の産院選んでるのになぁ~。。

そしてこのタイミングでコロナワクチン接種受けて来ました!!
ワクチン接種自体いろんな意見がありますが、私は妊娠中であることも踏まえ副作用よりも万が一の重症化のほうがとても恐ろしいと思っていたので…迷わず接種を決めました

まだ1回目なので腕が痛くて上がらない以外は特に症状はなく経過しました
なので想定内です!

久々に都心に出向いたので行きの電車でまさかの電車酔いしてしまい…旦那が一緒じゃなかったら引き返していたかもしれません😅
妊娠と自粛に伴う体力低下?緊張からくるものなのかな?いや歳か

帰りの電車ではすこぶる元気で、大好きなベーグルをお土産に買って帰りました



娘の時はこのお腹でさらに遠い距離通勤してたとか信じられないです

とりあえず、感染者もどんどん増えてるし大人しく過ごそうと思います…
安定期だし夏休みだしで何人か会いたい友達もいるのですが、今は久々の友人には会うべきじゃないかなと思うので…恐らく出産まではもう誰とも会わないだろうな~
感染が落ち着いてた頃のタイミングで1人だけ友達に会えたことが最近一番楽しかった出来事かも本当に日常って大事ですね
‼️
でも家族や大切な人が健康でいられることがもっと大切なので…
家族で楽しいこと見つけながら過ごして行きたいです
我が家も遅ればせながらお家プール買ったのでこの夏はお家で娘を楽しませてあげよ
娘水着持ってないから買わなくちゃ!笑
フラミンゴ可愛くて候補です
次のマラソンいつかなー♪
♡♡♡
ワンダフルデイの爆買い
ピイチの福袋もランクインしてて人気ですね

優柔不断だからお気に入りして迷ってたら人気アイテムからどんどん完売でもまだ選べるアイテムあるからさらに悩む⭐
