我が家のGWの思い出を少し

唯一お出掛けしたのは車で大きい広場のある公園まで





テント広げておにぎりでランチ

お弁当は作れずでごめんよ。。
カートに乗って嬉しそうだった娘


こちら買って良かったです
このテントも初心者ながらうまく組み立てられて大活躍でした
母はずっとテントで待機してましたー
旦那さんが娘の相手を全力でしてくれて
娘もパパパパ
になってて嬉しそうでした


やっぱり外で思いっきり遊ぶだけで
すごーく楽しいみたい!!
『またこーえん、いこうね😊』
ってしばらく言ってたのが可愛すぎました

♡♡♡
また別の日は義実家へ

お義母さんが用意しててくれたケーキ




娘は『パンダしゃん~』って
お顔のチョコから容赦なく食べてました

お家では甘いものやお菓子はかなりセーブ?
と言うかタイミング決めるように気を付けてる
のですが…
実家や義実家だとどうしてもじじばばの
想いもあるとおもうので…

なんか甘々になってしまいます。。
まぁ、たまには良いかな

♡♡♡
旦那さんはほとんどお休みなしだったので
ほぼ平常運転だった我が家

このご時世にどんだけ働かせるんだよー!!って
ほんとブラック会社め

あとはほとんど毎日実家に行って
ご飯食べたりしてます。
体調キツかった日は娘を1日預かってもらったり
本当にありがたいです

もともと家族大好き、両親大好きだけど
このつわり期間でまたさらに両親への感謝が
倍増してます






