姉が遊びに来たり
両親と出かけたりして



自分の家族はなんて気が楽なんだろう!!
と思っている今日この頃です。笑
梅雨明けしましたね

関東は去年と1ヶ月違うとか。
雨長かったおかげで肌寒い日も多く
娘の新生児服が思ったより長く着れらました

反面、ワクワクしながら買っていた夏物のお洋服が全然着られておりません。。
自分で買いすぎた+お祝いの頂きもの+お義母さんからのもの。
とにかく夏物の洋服がたくさん

毎日家でもオシャレさせようと思います

最近の娘は
あーうー!以外にも
うぇー、にゃぁーー!!とか。
若干バリエーション変えた声を出すようになり笑ってしまいます。
あと昨日くらいから抱っこしてる私の腕をつねってきます
そして服の袖を指先で器用につかんできます!!

それからキックする力が強くなって

お昼寝用のベビー布団に寝かせていて
泣いてたけど家事やなんやで少しかまってあげられなかった隙に、足で蹴って体を上に移動させ…布団から頭落ちた状態で号泣してて焦りました

少し前までソファーに寝かせてたりもしたけど、もう全然危険になってしまいました

本当に日々娘の成長を感じます



そして先日は旦那さんのお誕生日でした!!
パパになってから初のお誕生日

ケーキでささやかなお祝い

『パパ』って書いてもらいました

店員さんのセンスが可愛らしい



娘とのツーショットや家族3人でも写真を撮って
写真嫌いなはずなのに娘が産まれてからは嫌がらなくなりました←モヤっと。嬉しいけど。。

去年の誕生日は私がレストランを予約して…
10万近くする
買わされたなぁ!笑

ちょうど4回目の移植に備えてのお休み期間だったし、なんかもう諦めと疲れがあって。
2人して結構飲んでほろ酔いになってた気がする!笑
まさか1年後には娘が産まれていて
のんびり外食すら出来ない状況になってて
でもそれはそれで幸せで…

とても想像つかなかった。あの頃には。
でも1年って本当に早い!!
たくさん頑張ってよかったと今身に染みて感じています。
朝からしんみりしてしまいましたが…
娘が朝寝してるうちに家事頑張ります



今日はおうちでゆっくり過ごそう
