
こんな日が来るなんて想像付かなかったなぁ。
昨年の春は初移植で見事に撃沈して…
桜を見る心の余裕すらなかったから。
そのあとも何回も移植がうまくいかなくて
検査検査、原因探索でお先真っ暗だったけど。
こうしていま卵から赤ちゃんへと成長して
元気にお腹の中で動いていて
あと一ヶ月もすれば会えるのだと思うと
ここまで来れたこと、本当に感謝です



どんな顔してるのか、楽しみだなぁ

昨日は旦那さんの愚痴エピソード
思ったより沢山の方に読んでもらったみたいで
恥ずかしくなりました



結局用事を済ませた旦那さんは帰宅した時には
すっかり機嫌は治っていて

突然せっせと残りの洗濯物に取りかかり始めたり
ご飯の洗い物も、今日は俺がやるから座っててよ
って率先してやってくれました




特に何かを話し合った訳じゃないけど
彼なりに色々考えて動いてくれたのかなー
私の意図はちゃんと伝わったみたいで



朝のゴタゴタも意味あるものとなってくれたので良かったです!!
私もちゃんと言わなかったり、なんとなく空気で察してよねってオーラを出していたと思うので、ちょっと感じ悪かったかなって反省。
時間とともに冷静になれば笑って、『いつまで寝てるの~』って起こしてあげればよかっただけの話ですが…。
その気持ちの余裕が朝はまったくなかったんですけどね

昨日の旦那さんの様子を見てると満足できたので大丈夫そうって思えました

だから今朝は私も旦那さんにあわせて早起きして
お弁当作りました

よく考えたら夫婦二人きりの生活も着々と少なくなってきていて…こんな朝もあと何回あるかわからないんだよなぁと思うと今さらながらとても貴重に感じるのでした

そして今日は午前中からなんだかお腹の鈍い痛みがちょこちょこ。
張ってるような、張っててさらに痛いような…
横になっても、まぁまぁ痛い?
って感じに襲われて。
しばらく寝てみることに…

起きてもやっぱり痛い。なんか張ってる?
若干吐きそうかも…ってトイレへ駆け込む。
吐き気は気のせい。
膀胱が圧迫されてたのかトイレ済ませたらちょっとラクになりました

その後は痛みもなく落ち着いているので
定期的なものではなさそうです

でもやっぱり、痛みを伴うとドキッとするし
焦りますね

臨月初日からさすがに陣痛とかないよねって
一瞬頭真っ白になりかけました

臨月とは言えまだ早産になるし
もうちょっとお腹のなかで大人しくしててね

今日はポカポカいいお天気だけど

私もお家で大人しくしてまーす!!