慢性子宮内膜炎の検査 | 姉妹ママLife♡6歳娘と3歳次女♥️

姉妹ママLife♡6歳娘と3歳次女♥️

2019.5月娘誕生♡2021.11月次女誕生♡
6歳3歳姉妹♪
子育てを機に専業主婦へ♡

子供服が大好きです♥️

今日は月曜に続いて内膜生検でした滝汗


普通に内診室で検査だったんだけど‥
これがまためちゃくちゃ痛いえーん

痛いッ‥て思わず声が出る笑い泣き笑い泣き

終わったと思ったら大事な検査だからもう一回ね〜って2回も‥笑い泣き笑い泣き


もーホントにやめてくださいって思った笑い泣き笑い泣き


正直私注射ってそこまで苦手じゃないし
採卵も静脈麻酔で眠ってる間だったから記憶になくて‥体外受精にステップアップして痛い思いしたことなかったんだけど。。


ここに来てなんでこんな辛いのって検査ばかり。
保険適応の関係で内膜スクラッチと同時に出来ないってことで別日になったけど‥

こんな痛い思いするならお金とか関係なく同時にやってほしかった‥チーン
心めっちゃ折れてますハートブレイクハートブレイク

これでこの生検結果も陽性だったら
慢性子宮内膜炎の確定診断になるらしい‥


だからどーするんだって話‥
今日から抗生剤をまた新たに2種類飲みます。

前回のビブラマイシンが効かなかったから
第二選択のお薬なんだけど‥
もし陽性だったとしてもこれ以上の治療法とか薬はないらしい。。


でももし検査で陽性だったとしたら
また再検査とかになるのかな‥
そしたら移植もまた延びるのかな。。


正直再検査だけは勘弁してほしいチーンチーン
辛すぎました‥チーンチーン


とりあえず次はリセットしたら予約して受診ですラブラブ


次は移植前にもう一度子宮鏡をして欲しいと先生にもお願いしました。
それに関しては私が一番安心出来る方法でと快諾してもらいました。


先生としては内膜スクラッチして生検もして内膜をかなりいじっているから、着床しやすい環境になってるから、何としてでも今周期で炎症を治して移植したいねという意気込みでした‥


私としてはどうしたいのかよく分からない。

何か心が折れてやる気もダウン。
異常があるなら治さなきゃダメだし
検査結果がきっと悪いんだろうなって思ってしまうタラー


早く結果が知りたい。

知りたいけどこわい。


前に進めないこともこわいしこれ以上また自分の体に異常が見つかるのもこわい。


内膜スクラッチの後も結構出血していて
そこに追い打ちかけるように今日の生検なので
生理並に出血してます笑い泣き


旦那さんが帰ってきたら慰めてもらおショボーン


しばらく病院もないので現実逃避して
気持ちを入れ替えなくちゃと思います笑い泣き