移植後はあれこれ考えたくなかったので
あまり記録しないようにしようと思ってましたが
やっぱり自分の記録のために残しておこうと思います

BT1

移植後から移植した実感はまったくなくて
症状もなーんにもなし。
お昼前までゆっくり寝て
遅めの朝ごはんを食べました。
旦那さんのリクエストでTHE日本食が食べたいとのことで‥
頑張って魚焼きました!!


お魚料理は苦手なのですよー

その後もテレビの前でぐうたらしてお菓子食べて幸せ



夜は旦那さんの実家にお邪魔して夜ごはんを
ご馳走になりました

お義母さんの手料理が美味しすぎて
ごはんおかわりしちゃう図々しい嫁

たらふく食べて幸せでした

お供のノンアルビールも最高

体調はと言うとこの日のお昼あたりから
頭痛がありました

元々頭痛持ちなのでいつものことだと思って
でも薬飲むのはやめておこうと思い‥
1日頭痛と隣り合わせで過ごしました

旦那さんが肩こりかなってマッサージしてくれたけど全然だめ
とにかく早めに寝ました


BT2

この日は午前休でクリニックでした

移植後の内膜チェックとホルモン採血です。
内膜は10.2ミリで移植前より厚くなってて
ちょっと安心しました
ホルモン採血も問題なかった様子‥

この日も朝から頭痛が続いていたので
看護師さんに頭痛薬飲んじゃだめか聞いてみました
先生には怖くて聞けず


黄体ホルモンの影響で頭痛やだるさが出ることがあるけど薬はこの時期はNG

うちの先生は特に厳しいから目薬や点鼻薬なんかも絶対に使わないように言うとのこと。
なるべく沢山食べて沢山寝て家事は旦那さんに甘えて過ごすように‥とのことでした。
そりゃそうだよね、ホルモン補充してるし
体に影響出ますよね‥
先生に聞いたら怒られてたかなって思うから
優しい看護師さんに聞いて正解でした

で、このときまではよかったんだけど
午後仕事に向かうあたりから
頭痛が悪化してきました









なんとか自分の仕事終わらせて
半日しか働いてないのにくたくた‥
帰りの電車では特に頭が割れそうに痛くて
動いた時とか後頭部が脈打ってるみたいで‥
イテテテテ‥って頭おさえながら帰りました

ふとした拍子にドクドク波打つように痛くて
その度に頭抑えてしゃがみこんでひたすら耐えてました





まじで頭の病気かと思いました





一晩寝て今朝起きたらかなり楽になってましたが‥頭の重い感じはまだあって‥
またあの痛みが再発するんじゃないかと恐怖を感じてましたが‥何事もなく仕事終わりました

昨日の痛みは何だったんだーってくらい
今日はずいぶん復活しました

移植までがヒヤヒヤものだったから
疲れが溜まって緊張が一気にほどけたのかな

本日BT3
ですが‥

症状なんにもありません

お腹チクチクとか足の付け根チクチクとか
待ってます
