移植3日前❤シート法 | 姉妹ママLife♡6歳娘と3歳次女♥️

姉妹ママLife♡6歳娘と3歳次女♥️

2019.5月娘誕生♡2021.11月次女誕生♡
6歳3歳姉妹♪
子育てを機に専業主婦へ♡

子供服が大好きです♥️

昨日はクリニック受診して助成金申請を済ませ‥
かなり妊活に費やした1日でしたウインク!!


一昨日の不正出血は翌日には止まったので
昨日は朝から出血はありませんでしたハート


ひとまず先生と話してからエコー。。

とりあえず内膜は薄くもなってなく
かと言って厚くもなってなくて
8.3㍉♀とりあえず薄くなってなくてホッとする♡


先生は
一応8mm以上あるからあとはあなた次第。
もし今回は出血して不安があるのなら
仕切り直して、最初からテープと内服併用で
内膜育てるってやり方もあるけど。
どうする??

‥‥‥。。。
出たーあなた次第って1番困るよー笑い泣き


と頭の中で色々ぐるぐる考えてるとうずまき


まぁ、僕はやってもいいと思うけどね真顔



って先生のひと声。。



えっ‥じゃぁ、お願いします笑い泣き笑い泣き笑い泣き



と言うことでやっぱり予定通り移植を進めることにしてもらいましたグリーンハーツ


ホルモン採血でもジュリナ錠飲み始めたせいか
しっかり上がっていて合格おねがい
黄体ホルモンはまだ低いけど膣錠使い始めたばかりだしまだそこまで気にする必要はないとのことでした。



今回の移植は少しでも可能性上げるために
シート法をしてもらいました。


移植2日〜3日前に凍結胚の培養液を子宮内に注入しておくことで、着床の確率が数%上がるんだとかびっくりキラキラ


最初の移植ではグレードもいいと言う事で
勧められませんでしたが‥
全く着床しなかったので今回はやる価値があると言われたのでお願いしました。


数%の確率だってかなり大切だと思いますよねピンクハート



シート液の注入は内診台で行いました。
なんだろう、AIHの時みたいな感覚!!
痛みもないし入ってく感覚ももちろんなしチュー


一応注入後に3分間お休みしてから着替えるように言われましたイエローハーツ



無事にシート法終了ピンクハート
次はいよいよ移植ですヒヨコ


今回も4AAの5日目胚盤胞をAHAありで
戻してもらいますおすましペガサス乙女のトキメキ




先生からは内膜対策としてエストラーナテープと併用してジュリナ錠も続けて飲むように言われました照れ


昨日のクリニックは結構時間かかって滞在時間4時間。
お会計は5万円超えチーン滝汗
なんてったってシート法が高い‥


でもすべてはわが家に新しい家族を迎えるためふんわりウイング




いよいよ移植再チャレンジ‥緊張しますが
ゆったりした気持ちでお迎えしたいですおすましスワン



ひとまず今週の仕事乗り切ります!!
休んだあとはなんとなく出勤気まずいもやもや
まぁ、私の治療のことはオープンなので
今さら何をどうってないのですが‥


やっぱりねおばけ

感謝を忘れず頑張ります‥お願いキラキラ