まいきーさんのブログを転載させていただきます!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
いじめられてる君と いじめに興味のない君へ
とは言っても、逃げれない子もいるだろう。
だって逃げれるなら、いじめで自殺する人間なんていなかったはずだ。
転校はしたくないとか
親が許してくれないとか
そもそも親に言えないとか
親戚に知られたら恥ずかしいとか。
逃げなかったのには、逃げれなかった理由がある。
私はこの動画を、子供を支えているたくさんの大人にも見てほしい。
自分の子供が本当は辛いめにあっていないか。
その逆で、誰かをいじめていたりしないか。
もし、いじめられているなら「行かなくていいよ」って一言いってあげてほしい。
いじめていそうなら思いっきり引っ叩いて、今すぐ辞めさせてほしい。
児童相談所でも、なんでも、不登校に悩む子供を支援する活動をしてる大人はちゃんといる。
大人や周りの人間が逃げ道を作ってあげないといけない。
意外とみんな
うちの学校やうちの子供には関係のない話しだって思ってる。
ニュースやドラマの話しで、身内では関係ないって思ってる。
臭いものには蓋をするかのように
いじめの問題に興味を持とうとしない。
いじめる人間の気持ちも
いじめられる人間の気持ちも
いじめって事がよくわからないって理由で興味を持とうとしない。
関係のないことには無関心
って気持ちが1番悲しい。
同じ日本で
同じ時代で
今も誰かが誰かをいじめてる。
誰かがいじめで死にたいと思ってる。
いじめにもっと関心を持ちたい。
私もたくさんのキッズが周りにいる。
みんなのナイーブな時、トゲトゲしてる時。
些細な精神状態の変化に
ちゃんと気づける大人であるよう
もっと気にして生きていきたい。