5月4日、忘れられない一日。。。
明日へ
MISIAさんが、復興への思いを込めて作られた曲です。
その曲に、マイキーさんがダンスという命を
さらに吹き込んでくださり、
子供たちが、魂込めて表現した。
私達、親にとっても、本当に大切な曲です。
以下、マイキーさんのブログをコピーさせていただきました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
一生忘れない
3月11日のあの日から
3ヶ月以上が経ちました。
まだまだ避難生活をされている方もいますね。
復興作業もまだまだみたいです。
義援金もまだまだ必要だと思います。
TVで放送される機会が少なくなっても
忘れてはいけないですね。
毎回、MISIAさんのLIVE終了後には
ダンサー全員
そしてバンドメンバーのJPと共に
募金活動をさせて頂いております。
募金状況などは
こちらで見れます。
http://mudef.net/hopeforjapan/donation/
ご協力してくださった皆さん
ありがとうございました。
福島から来られて
涙を浮かべながら
「今日来て、本当に良かったです」
って声をかけてくださった方もいました。
YOUTUBEのリズメディアチャンネルでは
MISIAさんが震災後 作られたメッセージソング「明日へ」にバニグロキッズ達が
踊らせて頂いた時の映像がアップされました。
MISIAさんは歌で希望を伝えたい
だったら私はそれに振りをつけたい
ダンスで出来る事
子供達は子供達なりに
理解して
表現しようとたくさん練習しました。
生半端な気持ちでは絶対に踊って欲しくなかったから
リハもいつもとは違う空気でした。
誰かのために踊れるか・・・
自分の為にじゃなくて
誰かの為に踊れるか
それが全てでした。
このステージにあがってる子供たちは
この瞬間 自分の為にじゃなくて
願い を込めて
誰かに
どこかに
向けて踊ったはず。
この作品を見て
また明日も支援を頑張ろうって思ってもらえたり
誰かの明日につながる希望になったりしたらいいな と思います。
たくさんの人に見て欲しいです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
MISIAさんの思いが、マイキーさんの思いが、たくさんの人達に届きますように。。。
明日へ!!!