スカンポもしくはホゼイユ、またの名は… | シェスギmyブログ

シェスギmyブログ

三重県北部で夫婦2人で
営業しているフランス料理店です。 
1997年開業。
ウェディングケータリングも
しています。





イタドリです🎶



{52A36414-F5B4-4F2C-8DF0-8F66840CC57A:01}



手前の穴空いた山菜…?に
なるのかな、これです🎶



フランスでは
身近に食べる食材だそうです。

サーモン、イタドリと
生クリームをあわせて
焼くそうです。

イタドリは酸味が
かなりあるので、
サワ~クリームっぽい
味になるのかな。ニコニコ

フランスなどに
よく行かれるお客様から
教えて頂きました。

イタドリが
出てくる童謡みたいな歌まであるそう
です音譜歌ってくれましたーラブラブ


なんとビックリマークひらめき電球

すごく身近な食材なんだー音譜

ルバーブのように
ジャムにもできるみたいです。

確かに、酸味、とか食感とか
似てる!!



驚きの発見でした。

教えて頂いて、大感謝ですドキドキ


ありがとうございますビックリマーク


接客していますと、

お客様から色々な
お話が聞く事ができて、

旅行の話しだったり、
世間話だったり、

自分が知らない事を
沢山聞けるので、
楽しいですニコニコ


さてさて、
最近出たワイン達ですワイン


今回は
フランスワインばかりでしたビックリマーク



{2689CC6F-7CD3-4F27-8EB4-E3BD9FB68950:01}

E.ギガルさんの
クローズエルミタージュ音譜


{25977C88-BF19-4D0D-B582-28A5CF115D23:01}

レブレモノさんの
ブルゴーニュ ピノノワールラブラブ


{309A7EC9-9774-48D0-809A-C56294C96E05:01}


ムエックスさんの
サンテミリオンドキドキ



下は
パヴォワドールビックリマーク
甘口ワインですニコニコ


{A69824E1-6E37-4C03-B01B-8C8B57167291:01}






今日は昨日と
うってかわって、
爽やかな日ですねクローバー

草原で昼寝したい気分ですにひひ




すごく日焼けしそうだ汗