もう師走! | シェスギmyブログ

シェスギmyブログ

三重県北部で夫婦2人で
営業しているフランス料理店です。 
1997年開業。
ウェディングケータリングも
しています。


し、信じられません叫び

もう、十二月!!



いやいや、ちゃんと
クリスマスツリーも
飾ったんですけれどビックリマーククリスマスツリー

年末を実感しております。





さてさて、ランチは
今日は何組かのお客様が
ご来店くださったのに、
貸切のため、席をご用意できません
でした汗m(_ _)m

わざわざご来店
下さったのにすいませんーあせる




昨日だったら
問題なくご案内できたのですがショック!



ご来店は
なぜか重なるものです。ガーン


不思議です!!!!




photo:01








こちらは
週末のディナーに出た
ロッシーニコースの
魚料理、イトヨリ鯛のポワレと
ラングスティーヌのポワレ。
ソースは海老のソース、
バジルのピューレ、
そして白ワインソースラブラブ



photo:02






メインの

ロッシーニです( ´ ▽ ` )ノドキドキ


フォワグラソテーの香りが

たまりません!!




photo:03







週末は
こちらのワインが出ましたワイン


シャトーオーフェランダ2005

2002も大変しっかりとした味わいと
深みのある飲みごたえでしたが、

2005もまた大変よかったです。キラキラ



photo:04






こちらは
ランチの団体のときの写真あせる

いや、この時くらいしか、
撮る時間がなかったのですガーン

なにもまだのってないー汗

こんな写真ですいませんあせる

この皿には

デザートがのりました。

ティラミス、シャーベット、
いつもの緑茶ゼリーキラキラ


喜んでいただけて、

何とか終了できて

よかったです!!

E様、ご来店ありがとうございました
音譜ラブラブ




えー……。

最近、なんだか
失敗が多く続いてます。……



うーん、こう、なんか
しっくりこないし。しょぼん


集中力が欠け気味です。ガーン



お皿何回もツルっと滑らして
割りそうになったり、☞未遂ですが。




気合い入れて浮上できるように
頑張りますあせる



最近、シェフによく
叱られるんです


小さな事から
大きな!? 事まで。

うーん、なんでだろ。☞いや、
失敗したから
なんだけど汗





凹みます(-。-; がっ



そんな事は言ってられません。


やる事はどんどん
押し寄せてきます波

失敗しても、
ヤルッきゃない!!





ファイトだ、自分ーーぶーぶー