娘のおねだり | 7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

✳︎育児記録✳︎

息子→0ヶ月から進研ゼミ、3ヶ月からdwe、3歳ピアノ、6歳から空手、RISU算数
娘→胎教からdwe、2歳6ヶ月進研ゼミ、3歳ピアノ



こんにちはニコ
末っ子次女と2人で過ごすDAYとして
お昼は保育園で食べてもらい午後から迎えに行きましたスター

我が子達は小さなうちからあまり一緒にスーパーなどで買い物をする!ということをしていないので
日用品の買い出しですら楽しんでくれて滝汗
申し訳ない気持ちになりますゲッソリ泣泣
でも未就学児を3人連れて出歩く程のキャパシティはなく、仕事帰りに買い物をささっと済ませるか
休みの日の午前中に済ませて午後迎えに行くかしか出来ません泣くうさぎ


買い物を済ませてふらりとGUに寄ったんですが、
娘が欲しがったものがあります真顔


これです。

この謎の犬ゲッソリ

娘のセンス、謎滝汗

これが欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて

可愛く可愛くおねだりされました滝汗滝汗





私ならせめてこちらのお花柄とか、水玉柄とかがいいのでは?



と思いましたが、とにかくあの犬が欲しいと。


長女は絶対あの犬を欲しがらないし、
でも時々だけに買うのもなぁと思い
結局次女には欲しがった犬。
長女には小花やチェック柄などを買い足しました笑い泣き




パジャマも可愛くて、娘達はユニコーンが大好きなのでこちらにしたら?と言いましたが
1個しか買えないならあの犬をチョイスする次女…笑
パジャマも買おうかと思いましたが
大きいし、ぶっちゃけ高いのでやめときました笑


それにしても
ほかにも息子のパンツやパパのパジャマをついでに買ったので
7000円もお買い上げしてしまい笑い泣き
節約しなきゃと思ってるのに全然出来てないと思うのでしたチーン