管理入院する可能性が1%でもある方に勧めたいもの | 7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

✳︎育児記録✳︎

息子→0ヶ月から進研ゼミ、3ヶ月からdwe、3歳ピアノ、6歳から空手、RISU算数
娘→胎教からdwe、2歳6ヶ月進研ゼミ、3歳ピアノ



こんにちわニコニコ
入院3日目キョロキョロ

まず管理入院は100%の病院通院中の双子ママさん
それから今切迫早産で自宅安静中もしくは
過去の出産で切迫早産になった方。
そして全てのマタニティ、もしくは自病やらなんやら、ほかに入院の可能性が少しでも考えられる方ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク




私が絶対にオススメしたいのは
シャンプーブラシですビックリマークビックリマークビックリマークニヤニヤ
こーいうのダウン







見たことありますか?ニコ
ありますねウインク



なぜ必須なのかというと、
入院になるとほぼ7.8割の方が点滴をすると思いますチーン(統計は知りません。勝手なイメージですが、切迫の妊婦さんの9割はすると思います)


点滴は基本的に反利き手にしますが、
定期的に入れ替えをするので結局利き手にもするわけですキョロキョロ
そして、常に腕の中心、関節から遠いところに入れてくれればいいかもですが
その方の血管の走行や太さ、そしてトラブルや頻度により刺せる場所がなくなりあんばいの悪い所になる可能性もあります滝汗ドクロ爆弾



現在私は右手首に。

血管が細くとりづらいうえに、いいところがなかなかない&左に刺していたところが10数時間で腫脹してしまったばっかりにえーんハートブレイク



前置き長くてすみませんニヤ

てことで、お風呂に入る時。
髪を洗うのがまぢで大変ですゲッソリ
手首を動かすと点滴の針が血管壁に当たり痛みが。
さらに動かすことで腫脹や抜刺針のリスクも上げてしまう。
その点このブラシは反利き手でもなんとか気持ちよく洗えるんですよデレデレドキドキドキドキ
もうこのブラシなくしての入院生活とかありえません。
※介助浴の場合はいらないですけどね滝汗
背中も洗うのは大変ですが、なんとかやってます真顔
とにかくこのブラシ最高音譜音譜てことで、
このブログを読んだ管理入院する双子妊婦さんチューぜひ入院準備の一つに入れて欲しいですお願い

おそらくドラッグストアでも買えるかなウインク
探すの面倒な方は私の🌼ROOM🌼にも載せているので見てみて下さいウインク音譜
ベビー👶マタニティ コレクションにありますニコ
お値段も数百円なのでショボーン






さて。
昨日のお昼に食べたエビフライカレー
バカでしたえーん

妊娠してからカレーというカレーを食べて
ことごとく夜中の吐き気(しかも24時間以上苦しむ…)を経験し
妊娠中期からカレーを避けていました笑い泣き



しかし。
総合病院のくせに(偏見です!笑)
ご飯が本当に美味しいんです。
優しい味で、お出汁も効いててラブ
普段からものすごく味付けが濃い方はおそらく美味しくないかもですが、
私はどっちかっていうと薄味派なので
もう最高ラブてことで、バランスも必要栄養素もあるし出来るだけ食べるようにしていたのです。



そしてその勢いに負け食べてしまい
案の定嘔気、嗚咽、空上げ、ゲップのようなもの
を繰り返し
夜中横になることもできずに過ごしました滝汗
自分の不注意です…orz
しかし出てしまえば、食べたくなるし…
助産師さんに事情を説明してカレー禁にしてもらいました笑い泣き
ラーメンもやばいので、昼食表(水曜昼は麺の日)を確認。今週はうどんなので大丈夫そう。
出たら食べたくなるので、チェックして対応出来るようにしておきたいとおもいます笑い泣きドキドキ